留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
フィリピンマニラ留学生活中、英語勉強をしながら体も動かせるC21語学学校
 著者 : タム
ヒット数 : 998  

フィリピンマニラC21語学学校は、
月曜~木曜、金曜とで、日程が異なります。
今日は金曜日なのでマニラC21でも評判のスポーツアクティビティの話!
月曜~木曜は午前に正規授業が進行され、
午後は2時間の休憩後、夜間授業をグループごとに集まって進行します。
夜間のグループ授業も楽しいのですが、
今日の主題は金曜日のアクティビティです!!
C21では金曜日の午後にスポーツアクティビティが行われます。
C21でフィリピンマニラ留学中の学生(C21英語寮の学生)は、
夜間授業かスポーツアクティビティか2つのうち一つを選択しなければいけません。
これは個人的な意見ですが、
C21のあるフィリピンマニラ地域は都会ではありますが、
C21語学学校の近くは、運動できる場所がこれと言ってありません。
なので、C21での金曜日はスポーツアクティビティを選択するといいと思います。
スポーツアクティビティは1時間程しか行われませんが、
バドミントン、ジョギング、ウォーキングなど体を動かすことができるので
マニラC21でも評判となっています。マニラC21に通う日本人留学生たちの
ほとんどが、スポーツアクティビティを選択しています。
スポーツアクティビティが行われる場所は、
近くの“アテネオ大学”と“マリキナスポーツセンター”です。
その時その時で違いますが、
アテネオ大学の長所はC21から近いということ。
車での移動になりますが、交通渋滞に巻き込まれたりするようなことはありません。
あと、アテネオ大学は室内なので、急な雨などの心配もなく
マニラC21の評判もいい場所です。
ですが、短所として、活動が制限されているということがありす。
アテネオ大学の体育館を借りて行うので、できる活動がバドミントンとジョギングしかありません。
しかもバドミントンのコートも4つしかありません。
もう一つの、マリキナスポーツセンターの長所は、多彩なスポーツが可能ということです。
名前はスポーツセンターですが、日本のスポーツセンターを想像してしまうと
かなり残念なので、あまり期待はしない方がいいです。
ですが、芝生の球場があり、大きなトラックでの長距離走も可能です。
その横には卓球台、バドミントンコートなどがあります。
しかもコートが非常に大きい為、何人もの学生が一緒に試合をすることも可能です。
マニラC21の日本人学生も韓国人学生もバドミントンが好きなようなので、
マリキナのバドミントンコートは、マニラC21でも評判はいいみたいです。
その代わり、マリキナスポーツセンターの短所は
C21から遠いということ。
フィリピンマニラで移動距離が遠いということは、
交通渋滞に巻き込まれるということです。
さらに、フィリピンマニラでの車移動は非常に荒く、
特にマニラC21の日本人留学生たちは酔いやすいそうです。
あと、マリキナは野外の運動場になるので、
急な雨などには対応ができません。
最後に、フィリピンC21のスポーツアクティビティの長所は、
C21フィリピン語学留学生活で、運動ができる機会になるということ。
短所は、バドミントンの羽やラケットが十分ではないということぐらいです。
1.jpg

2.jpg


   



Daiki  
date:13-08-15 11:21
回答 削除  
なかなかこういう制度をとってる学校てなさそう~~運動しないと頭も働かないので!
 
 
留学体験記

Total 1,295
バギオ留学 CNS2語学学校| The second week in CNS2
CNS2での2度目の週末です。 今回はCNS2の勉強スタイルと過ごし方を少し紹介します。 まずDaily Routineですが、 ①7:10 Wake up ②7:20−30 Morning Test ③7:30−50 Breakfast ④8:30−12:20 Mor…(続きを読む)
  hit:6  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校|フィリピン ボラカイ旅行
こんにちは。 だいぶ間が空いてしまいましたがボラカイ体験記を今更ながら写真と共に振り返ってみたいと思います。     私がボラカイに行ったのは5・31~6・1の一泊二日、日曜、月曜です。お察しの方…(続きを読む)
  hit:293  |   コメント:0


バギオ留学 CNS2語学学校| The first day and my impression about Bagu
Hey, everyone, thank you for checking out this page!!! I just started studying IELTS in CNS2 this week. Therefore I'm not so familiar with this school yet... So I'll try to mention about my first week and impression about Baguio compared with Cebu where I visited in 2014. Firstly, let me …(続きを読む)
  hit:582  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校l留学体験記23 ボラカイ島観光 by Sae
フィリピン留学を検討中の皆様、こんにちは。Saekiです。 先週に引き続き、観光での様子をご紹介します。 先週の話になりますが、ナルスワンへ行った翌日にボラカイ島に行きました。一泊二日です。 フィリピン国…(続きを読む)
  hit:723  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校l留学体験記22 ナルスワンツアー by …
フィリピン留学、またはCELCへの留学を検討されている皆さん、こんにちは。Saekiです。 今週は学校の友人に誘われて、ナルスワンという場所へ行ってまいりました。 (一泊二日でボラカイ島へも行きましたが、その話は…(続きを読む)
  hit:421  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校l留学体験記21 カワサン滝ツアー by …
フィリピン留学及びCELCへの留学を検討中の皆さん、こんにちは。Saekiです。 今週はカワサンという場所へ行きました。 滝ツアーが楽しめる場所です。フィルジャラウンジのツアーに申し込んで行ってまいりました。 CE…(続きを読む)
  hit:893  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校l留学体験記20 停電(Blackout) by Saeki
フィリピン留学及びCELCへの留学を検討中の皆さん、こんにちは。Saekiです。 今週はレベルテストの4回目がありました。(留学初月は免除) 自分は来月卒業なのですが、卒業式の翌日が試験日です。さらにその翌日に帰国…(続きを読む)
  hit:526  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校l留学体験記19 Birthday by Saeki
フィリピン留学、CELC留学を考え中の皆様、Saekiです。 今週は自分にとってはちょっとしたイベントがありました。 今月の21日は実は自分の誕生日でした。 曜日は木曜日だったので、CELCでは通常授業、おまけに外出不…(続きを読む)
  hit:315  |   コメント:0


セブ留学 3D語学学校|初めてのフィリピン留学ー④
こんにちは! Arisaです^^☆ これが最後になります^^☆ 最後は、フィルジャのサービスについて、報告させていただきますね^^☆ フィルジャのサービスを、初めて利用したのは、二週間目の週末です^^ 予定…(続きを読む)
  hit:371  |   コメント:0


セブ留学 3D語学学校|初めてのフィリピン留学ー③
こんにちは!Arisaです! 今回は、観光地や、セブでの遊びの報告をします^^ まず、3Dでは、毎週金曜日に学校の近くにある、年中イルミネーションをしている「PINO」というお洒落なレストランにいきます^^ 新し…(続きを読む)
  hit:353  |   コメント:0


セブ留学 3D語学学校|初めてのフィリピン留学ー②
こんにちは!Arisaです☆ 今日は学校の事などを報告しようと思います^^☆ まず、日曜日はのんびり部屋ですごしていました^^(もちろんクーラーはついていません笑) 初めての1人での外国、英語も全くわ…(続きを読む)
  hit:441  |   コメント:0


セブ留学 3D英語学校|初めてのフィリピン留学ー①
はじめまして。Arisaです!今回は、私の初めてのフィリピン留学から感じたことを、報告します! まず最初に、わたしは携帯を持ち歩かないことが多く、また、外では携帯を使わないようにしていたので、スーパ…(続きを読む)
  hit:127  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校l留学体験記18 暇な時の過ごし方 by …
フィリピン留学を検討中の方、CELCへの留学予定のの方々、こんにちはSaekiです。 先週はバッチメイトとともにJParkへ行きましたが、今週はとくに・・・イベント無しでした。 やること無いと暇なのはどこの国行っても…(続きを読む)
  hit:596  |   コメント:0


[Cebu CELC] 留学体験記② 日本からの必需品
 私は2度の帰国と1日のみのStudent Manager体験を挟み、計4ヶ月CELCにて勉強に励んでいました。その中で今回は日本から持っていくべき、持っていくと役立つものを紹介します!  自分は特殊なケースで2度の途中帰国を挟…(続きを読む)
  hit:832  |   コメント:0


[Cebu CELC] 留学体験記⑯ アクティビティ~週末旅行後編~
フィリピン留学、CELC留学をご検討、また今真っ只のみなさん! 2度の帰国と1日のみのStudent Manager体験を挟み、計4ヶ月CELCにて勉強に励んだ私ですが、旅行は数えるほどしか行っておりません。 そんな私が2度ずつ…(続きを読む)
  hit:303  |   コメント:0


最初  <  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  >  最後
 

Today:
1,825
Yesterday:
889
Total:
1,789,549
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)