留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
相談掲示板
作成日 : 16-04-05
   
フィリピンの一般的な交通手段
 著者 : フィルジャ
ヒット数 : 877  

フィリピンの一般的な交通手段


みきさま、ご質問投稿ありがとうございます^^


フィリピンセブには、いわゆる路線バスといったものはなく、

タクシーやジプニーというものに乗って移動をすることが多いです。

フィリピンで普段使われている交通手段についてご紹介いたします!



タクシー

フィリピンのタクシーの基本料金は40ペソ(120円)くらいです。
最初の200mまでは基本料金(40ペソ)で、その後100m2.50ペソずつ上がっていきます。
いくら乗っている時間が長くても、運行した距離が同じなら、料金の差もあまりありません。
フィリピンの交通渋滞がひどい区間や時間帯にタクシーを利用した場合、
少しではありますが料金の要求をしてくる場合があります。
少しなら譲歩してあげてもいいでしょう。



ジプニー

ジプニーとは、軍用ジープ(jeep)と小馬(pony)を合わせて、アメリカが残した
ジープを改造して作ったもので、フィリピン庶民にとって最も代表的な交通手段となっています。
比較的短い距離を運行し、アルファベットと数字が混じった番号が貼られています。
ジプニーの停留所で乗り、下りるときは、フィリピン語で「パーラ」または英語で「STOP」と言えば下りられます。
料金は6ペソ(約20円)ほどで、地域や区間によって異なります。10ペソを超えることはほとんどありません。



トライシクル

オートバイを改造したフィリピン特有の交通手段です。オートバイの前に人が座って乗ることができ、
第2次世界大戦を舞台にした映画などでドイツ軍が乗っているようなものと似ています。
フィリピンでは一定の区域が決められており、その区間だけを走っています。
4~5人くらい乗ったときようやく動き出しします。1回の乗車で20ペソ。料金を払ったら出発されます。
外国人が多く利用する観光地などでは5~10倍以上要求してくる場合もあります。
乗る前や後には必ずよく交渉することが大切です。


 
 
相談掲示板

Total 2,413
番号 タイトル 名前      日時 ヒット数
お知らせ フィリピン留学エージェント フィルジャの登録特典とは… フィ***       07-05 233
お知らせ [最初にお読み下さい]このコーナーについて フィルジャ       04-01 938
1993    マニラでは日本食のお店が充実しています♪ フィ***       04-26 184
1992 バギオ留学希望 みな***       04-25 23
1991    マニラ、セブに次いで人気の高いバギオ留学! フィ***       04-25 177
1990 海外保険について SK***       04-21 941
1989    フィルジャのオススメ海外保険 フィ***       04-21 771
1988 学校選びについて まさ***       04-19 633
1987    現地で学校を見学してから登録が可能! フィ***       04-19 693
1986 ボランティアプログラム ケン***       04-15 658
1985    フィルジャのボランティアプログラム フィ***       04-15 583
1984 航空券に関して あん***       04-13 969
1983    航空券は必ず往復でご用意ください! フィ***       04-13 485
1982 留学相談に関して みら***       04-11 743
1981    遠方の方も安心!スカイプ留学相談! フィ***       04-11 27
1980 保険について じゅ***       04-07 768
1979    海外旅行保険には必ずご加入ください! フィ***       04-07 93
最初  <  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  >  最後
 

Today:
1,449
Yesterday:
2,080
Total:
1,776,247
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)