留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
バギオ留学 CNS2語学学校|アクティビティ<近郊編>
 著者 : 金光礼絵
ヒット数 : 459  
バギオのIELTSに特化したCNS2校で3ヶ月勉強しておりました、Ayaです。
セブCELCでの留学経験もあるため、CNS2での生活に焦点を当てながらも、いろいろな点において気づいた、双方の違いに関しても触れたいと思います。

週日、週末問わずに外出が許されている、スパルタ校としては珍しいCNS2ですが、やはり朝から晩までみっちり詰まったスケジュールで勉強中心の週日は、外出を楽しむのは難しいでしょう。
私自身、外出は週末のみと入学当初から決めて、週日は勉強一本に集中、週末はリフレッシュに集中(笑)ようにして、オンオフのバランスを取るようにしておりました!
そんなトータル3ヶ月滞在したバギオでの、私なりの週末の楽しみ方を少し紹介したいと思います♫

★フィルジャラウンジの利用
金土日3日連続で基本毎週訪問可能なフィルジャラウンジは、アカデミー滞在期間が長ければ長いほど多くのポイントが使用でき、その分楽しみも増えるので、フィルジャさんを選んだからには利用しない手はないです!!
このフィルジャラウンジの活用法に関しては他で詳しく書いたので、そちらを参照下さい♡

★近郊編
CNS2のキャンパスから徒歩圏で楽しめるスポットを紹介したいと思います!
まずはCNS2が入っている建物の一階では、一般的な韓国料理が楽しめる小さなレストラン、多種多様なシェイク(タピオカ入りが人気です♪)屋さん、揚げたてポテトが格安で楽しめる屋台が備えられており、外に出るのは面倒だが、いつもと違う雰囲気の中で、いつもと違う食事を楽しみたい方にもってこいの場です!

次に、そのアカデミーの入っている建物を一歩出たところにあるのが、地元では最も大きなモール、その名もセンターモール!
地下のスーパーマーケットでは、シャンプーやトイレットペーパー等、到着初日から必要となるcommodityも多種多様にそろっています。もちろん、インスタントヌードルやビバレッジ、お菓子も豊富に購入できます。

階段を上がって、1階には地元料理や韓国料理、ハンバーガー等のファーストフードレストラン、パン屋さんが並んでおり、週末毎食様々な料理が楽しめます!入り口に少し異臭が漂っているのですが、その場だけ一瞬我慢すれば、大丈夫です♪
その中でも特におすすめなのが、Victoria Cafe♥ 写真をごらん頂くとわかるように、他とは別格の雰囲気が漂っています!私自身、初めて友達に連れられ訪れた際は、アメリカにでもいるような、その異国的で多少高貴や雰囲気に圧倒されました!メニューは、カフェイン入りで大人の味の、コーヒー系飲料を始め、スイートなティーやシェイクも本当にバラエティー豊かに揃えられています!カフェということで、ブレッドやケーキ、ピザなんかも楽しめちゃいます♪
しかしここで一つ注意点が!!たまにミルクや氷が不足していて、アイス飲料や乳飲料がオーダーできない場合があります。。笑 なのでそういった飲料をお求めの皆さんは、午前中は避けることをお勧めします!

IMG_7384.JPG

IMG_7385.JPG

次に1階中央を左に行くと階段があります。
その階段を上がり、2階へ進むと、すぐに見つかるのが文具店!
とても格安で基本的な文具用品やミラー等の日用品を購入できます。
しかし日本製品と比較し、もろかったり、よごれていたりと、相対的なクオリティーの低さは否めません。。
そこで救世主!!
もし日本製品と同等のクオリティーを求める方は、もう1階分あがった3階に位置する、デパートコーナー内の、文具売り場をお勧めします!多少高くはなりますが、種類も豊富で、何よりきれい、持ちの良いものが購入できます!

そのコーナーの向かいに位置する電気用品店では、電池やイヤホン等基本的な電気用品を揃えることができますので、忘れた方、現地で壊してしまった方も、ご安心を!

この階にもう1店おすすめしたいところが♥
それはこのココナッツジュース屋さんです!
メニューは3種のサイズから選べるココナッツジュースのみ!
しかしフレッシュなココナッツをふんだんに利用したその濃厚さは、国内では味わえないものになっています!多少脂っこさを感じてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、フィリピンならではの飲み物を楽しむ、異文化経験として、1度チャレンジしてみて下さい♪♪

IMG_7509.JPGIMG_7510.JPG

   



 
 
留学体験記

Total 1,295
「セブーENGLSH FELLA2」最近感じた事*^^*
学校生活 最初はあまりに窮屈な日程に慣れず、疲れて大変でした。   昼休みと夕方の時間以外を除いて、 朝8時から5時時の授業がびっしりあり、   7時から10時までの自習時間が常に私を待っているので…(続きを読む)
  hit:106  |   コメント:2


「セブーLIFE CEBU」フィリピン料理
フィリピン料理 初めてフィリピンに来た時は、寮で韓国料理が主に出てくるので問題を持っていなかったが、 外出してご飯を買って食べる時には、すっごく大変でした。 フィリピンの人々はしょっぱいもの…(続きを読む)
  hit:589  |   コメント:2


「セブーCELLA」私のお小遣い管理
私のお小遣い管理  フィリピンに来る前に私は、お金はあまりかからないだろうと思っていました。 しかし、来てみると意外にお金を使う事が多くてお驚いたんです。 生活必需品はアヤラやsmモールより、 …(続きを読む)
  hit:696  |   コメント:1


「セブーENGLISH FELLA2」かけがえのないもの
最初に来た時に、同じ時期に入学をした学生たちの雰囲気があまりにも堅苦しく見えて、   私は最初知り合いになった友達とだけ三ヶ月を過ごさなければ、と思っていました。  でも今は離れるのが嫌なくらい…(続きを読む)
  hit:683  |   コメント:2


「セブーCELC」本当に感謝!!
 7週間のセブ生活、そして留学生活を終えて 改めて私の通ったCELCという学校について振り返ってみたいと思います。        語学学校CELCは私にとって新たな経験と楽しい体験をさせてくれた意味あ…(続きを読む)
  hit:557  |   コメント:1


「マニラーMK」チューターと外出
  こんにちは   今日はこのあいだ外出したときのことを書きたいと思います。   学校に通っていると仲良くなるチューターができます。   それでそのチューターとご飯を食べにいったり、遊びに行っ…(続きを読む)
  hit:449  |   コメント:2


「バギオーMONOL」学校の屋上で
  多くの学生が、空いた時間に屋上にいってバトミントンや、縄跳び、卓球などで楽しんでます。 縄跳び以外は、貸し出しになっており、名前を書いたら貸し出ししてもらえます。 縄跳びをピョンピョン飛んでいると…(続きを読む)
  hit:128  |   コメント:1


「セブーLIFE CEBU」カワサン旅行
  カワサンは、セブシティから3時間ほどの距離にあるところで留学生たちがよく行く名所です カワサンに到着して20分ほどあるくと、最初の滝を見ることが出来ます。 また20分歩くと2つ目の滝があり、三つ目…(続きを読む)
  hit:394  |   コメント:2


「バギオーMONOL」アクティビティ
  こんにちは~ 今日は学校で行われるアクティビティについて紹介します。 さまざまな楽しい活動やパーティーがいくつかあります。   ―ボーリングアクティビティ 2週に1回行われます。40人ぐらいの申…(続きを読む)
  hit:904  |   コメント:1


「セブーCELC」私の苦手なもの(笑)
学校で受ける試験には一ヶ月に一回うけるレベルテストと、 月曜日から木曜日までずっと受ける単語テストがあります。 単語テストは11限目が終わって8時50分からすべての学生が食堂に集まって受けるんですが、…(続きを読む)
  hit:925  |   コメント:2


「マニラーMK」フィリピンの温泉
こんにちは、KOTAです   今日は88温泉について書いて行きたいと思います。   久しぶりにストレス発散に88温泉に行くことになりました。行き方は簡単でした。 MKマニラの近くのバス停から一気に行けるバスが…(続きを読む)
  hit:82  |   コメント:1


「バギオーMONOL」ルームティチャー
            先生とひとつの部屋で生活する3+1の寮システムがあるのがいいなと思って、パインズを選択せずにMonolを選択しました。すごくいいシステムだと思います。部屋の中も日本人…(続きを読む)
  hit:810  |   コメント:2


「イロイローMK」ボランティア活動
 語学学校MKでは定期的に療養所に行ってボランティアを行っています。 毎月ではないんですが、今回ボランティアが計画されていたので申請して行ってきました。 おじいさん、おばあさんに送るパンと飲料を…(続きを読む)
  hit:125  |   コメント:2


「セブーCELC」金曜日のアクティビティ
金曜日の授業カリキュラムは次のようになっています。   1限から4限授業、お昼休憩、13時卒業式、13時30分アクティビティ。   アクティビティは、私がCELCを選択した理由のひとつであり、けっこう重要な…(続きを読む)
  hit:117  |   コメント:2


「マニラーCNN」ミンドロ島旅行
フィリピンでは大晦日12月31日が祝日です。   ま、1月1日も祝日なのですが笑   その連休を利用して学校の友達と1泊2日のミンドロという島に旅行に行きました。   寮からタクシーでバスター…(続きを読む)
  hit:81  |   コメント:2


最初  <  81  82  83  84  85  86  87  最後
 

Today:
2,101
Yesterday:
2,129
Total:
1,779,028
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)