留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
セブ留学 English Fella2 | 留学23週目【セブ島名物!アイランドホッピングツアー!!】
 著者 : D-Mat
ヒット数 : 818  

セブ島留学23週目


【セブ島名物!アイランドホッピングツアー!!】


閲覧者の皆様!こんにちは!


コロナ後のフィリピン留学の再開に伴い、

ついに!そして!!やっと!!!

セブ島に戻ってくる事が出来ました!!!!


今回の記事から改めて、残りの留学期間「2週間」分の

記事を皆様にお送りしていきます。


今週の報告は

【セブ島名物!アイランドホッピングツアー!!】

です。


閲覧者の皆様!


今週もフィルジャさんのイベントで

セブ島名物のアイランドホッピングツアーに

参加して来ました。


現地の相場よりも「お手頃な価格」で島巡り

を楽しむ事が出来ました!


そもそも、アイランドホッピングとは!?


離島を船で巡るアクティビティのことです。

セブ島の周辺に点在する島々で、ダイビングやシュノーケリングなどの

体験を合わせてすることもできます。幅広い楽しみ方を選ぶことができ、

自分好みのプランを組める自由度の高さが特徴です。


セブ島から南東方面にある「Nalusuan Island(ナルスアン島)」 という小さな島ですが

設備が整っていて、セブで島巡りをする際には初めて訪れる観光地として、

安心して子供さんも連れて行ける場所でした。


6.jpg


フィリピン全土で7,000個の離島があると言われていて、

その中でも観光客に非常に人気のある島がナルスアン島です。


ナルスアン島はインスタ映えする人気スポットで、ナルスアン島の「

島より長い桟橋」や島内に設置されている「ナルスアン島の看板」などは撮影スポットとして

常に沢山の人が押し寄せます。セブシティやマクタン島からナルスアン島へのアクセスも良く、

他の観光地であるオスロブやモアルボアルと比べると

車での移動時間が少なく子供連れの家族旅行などにも人気があります。


7.jpg

まずナルスアン島に行くには玄関口となるこの長い桟橋から上陸します。

遠浅の透き通るようなエメラルドグリーンの海を眺めながら桟橋を渡ると、

その先にぽっかりと浮かぶ無人島、それがまるで楽園への入り口のようでした!


桟橋付近にもたくさんの熱帯魚が回遊しているので、

シュノーケリングするには

最高のスポットでした!!


8.jpg

9.jpg

また船上では、フィルジャ特製ランチを楽しむ事が出来ました!

今までの人生の中で一番美味しいランチでした(笑)


4.jpg

1.jpg

3.jpg

2.jpg

今週の報告は、簡単ですがこんな感じです(笑)


フィルジャさん!

本当にEnglish Fellaさんをご紹介いただきありがとうございました!!


フィリピン留学を検討している閲覧者の皆様!!


是非是非、フィルジャさんを通してフィリピン留学に

挑戦してみて下さい!!!


日本の中での英語学習だけでは気付けない事も沢山あると思います。


あなた自身の「言語に対する見聞」を広めるという意味でも

フィリピン留学に挑戦する価値はあると思います。


今週の近況報告は、簡単ですがこんな処ですね〜。


1週間後どこまで成長しているのか!?

今から凄く楽しみです!!!


   



 
 
留学体験記

Total 1,295
「バギオーMONOL」*授業スケジュール*
モノルの一日を紹介しますね(ESL基準)!! 7:00 a.m〜8:00 a.m - 朝食 8:00 a.m〜12:00 p.m - 授業 12:00 p.m〜1:00 p.m - ランチ 1:00 p.m〜5:00 p.m - 授業 5:00 p.m〜6:00 p.m - ブレイクタイム 6:00 p.m〜7:00 p.m - 夕食 7:00 p.m〜9:00 p.m - セルフスタ…(続きを読む)
  hit:348  |   コメント:1


「バギオーHELP(ロンロンキャンパス)」ここがHELP!!!
ヘルプ学校への道は非常に曲がりくねっていて、いびつな道でした。   7時間バスに乗ってバギオ市に到着しました。   バスで仮眠をした状態だったので、疲れが取れなかったけど、ドキドキしていたのでしょうが…(続きを読む)
  hit:333  |   コメント:1


「セブーCELLA」beリゾート**
ご存知のようにセブは日本人が一番よく行くフィリピンの観光地の一つです。   語学学校を選ぶ際、比較的自由なセラ学校を選んだんですが、    特に、 "セブ"という都市にあることに焦点を合わせたんです。 …(続きを読む)
  hit:186  |   コメント:2


「セブーCIA」CIA教室の配置図!
小さく割った部屋がマンツーマンレッスン教室です!   大教室は、グループレッスンの場所です。   1階にオフィス、2階にジムがあります。   Gymと書いてあるところがジムですが、器具が多くなくて競争率…(続きを読む)
  hit:432  |   コメント:2


「セブーCELLA」モール!モール!SMモーーール!!!
SMモールは、セブで最大のモールです。多くのカフェや服、アクセサリーショップがたくさん入っています。   そして、デパートもあって、ショッピングをするには、アヤラモールよりSMモールをお勧めしますね。  …(続きを読む)
  hit:818  |   コメント:1


「イロイローMK」学校の施設の紹介で~す!
今日は寮と学校施設について紹介します。   私は一緒に行った友人と一緒に3人部屋を使っています。   最初に部屋を割り当てられるんですが、まずはいくつかチェックすることをお勧めします。   たとえば…(続きを読む)
  hit:581  |   コメント:1


「バギオーHELP(ロンロンキャンパス)」ドッキドキの初日
フィリピンのHELP学校ロンロンキャンパス留学8週間計画中のYUIです。   大学で勉強をする中で英語の勉強の必要性を切実に感じて、留学に行く決断をしました。   フィルジャが良いという知人の話を聞いて、即決…(続きを読む)
  hit:132  |   コメント:2


「セブーCIA」気になる食事!
私は、宿泊施設がオーチャードというホテルを利用しています!CIAの前の道を渡ればすぐの所にありますが   次回のレビューで宿泊施設公開しますね〜   毎朝学校に登校し信号がなくてガードマンが道を横断でき…(続きを読む)
  hit:224  |   コメント:1


「イロイローMK」ついに到着!!!
私は数日前にイロイロMK語学学校に到着しました。   マニラ空港で4時間の間、待機しないといけませんでしたが、   私は友人と一緒に行っていたので、待機時間も退屈しませんでした。   マニラ空港は、明け…(続きを読む)
  hit:610  |   コメント:2


「セブーCELC」スキューバーの資格に挑戦!!
スキューバーの資格    フィリピンに来ると、スキューバの資格を日本より   低価格で取得することができる!!というのをよく聞くと思います。   私もここに来て知りましたが、どうしようかと迷ってい…(続きを読む)
  hit:660  |   コメント:3


「バギオーMONOL」私だけの勉強方法
私だけの勉強方法 モノルの最も大きな特徴の一つが3 +1システムです。   学生3人と先生1人がルームメイトになって生活をするということです。   私はこのシステムに満足をしている学生の一人です。   他の…(続きを読む)
  hit:286  |   コメント:1


「セブーCELLA」ウォーターフロントホテル
ウォーターフロントホテルから語学学校に通えるんじゃないかと   期待したんですが、やっぱり無理でしたね笑  学校を飛び出して、ウォーターフロントホテルに休息しに来ました。   ウォーターフロント…(続きを読む)
  hit:791  |   コメント:2


「セブーLIFE CEBU」大好きな場所**
ツリーシェード ツリーシェードはウォーターフロント、ITパークの隣のストリートにあるマッサージ店です。  日本でマッサージを一度も受けたことがなく、初めて行く時はすごくワクワクしてました..  …(続きを読む)
  hit:661  |   コメント:2


「セブーLIFE CEBU」 人気のパーク
ITパーク フィリピンセブシティから日本人語学留学生たちがよく行くところは、大きく三つの場所に分ける事ができます。    アヤラモール、SMモール、ITパークです。   アヤラモールはシティ銀行がすぐそば…(続きを読む)
  hit:863  |   コメント:1


「セブーENGLISH FELLA1」カサヴェルデ、ジェリーズグリル
カサヴェルデ、ジェリーズグリル     アヤラモールはショッピングモールでもありますが、大半の学生は夕飯を食べるために行きます。 今度はカサヴェルデアヤラ店と本店、ケリーズグリルを紹介しますね。 …(続きを読む)
  hit:667  |   コメント:2


最初  <  81  82  83  84  85  86  87  最後
 

Today:
1,536
Yesterday:
889
Total:
1,789,260
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)