留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
セブ留学 CELC語学学校 | フィルジャシティツアー♫
 著者 : HIRO
ヒット数 : 791  
こんにちはHiroです。
僕のフィリピン留学も残すところ2週間となりました。
既に気づいたら2ヶ月このフィリピンに住んでいます。まだ帰りたくないなーと思う今日この頃です。
英語もほんの少し?上達できてきたのかな、、と思えるようになってきました。
ただまだまだスピーキングはたどたどしく、勉強が必要ですね。。

さて、土日は相変わらずリフレッシュに外に出ていますが、
今回はホッピングに続き、フィルジャ企画のシティツアーに参加してみました!!!


14時にセブラウンジに集合し、いざ出発★
最初に訪れたのは、
『サント・ニーニョ教会』です。

ここはセブで最古の教会で、
サント・ニーニョ=幼きイエスだそうで、
航海士マゼランがセブの女王に贈ったサント・ニーニョ像があります。
マゼランクロスと呼ばれる、六角堂がエントランスにあり、
これはマゼランが十字架と設置するために作ったお堂のようです。
001教会レクチャー.jpg

002教会まぜらん.jpg




ちなみに、なぜ教会内に風船をもってるひとがいるんだろうと、、
疑問をもってました。日本にあるお祭り的感覚なのかと思っていました。

が、どうやら風船に願い事をかいて飛ばすと願いが叶うそうです。
003教会.jpg




教会の内部はこのような感じ。
すんごく暑いので、ウチワがほしいです。。。
004教会内部.jpg







さて、次に訪れたのは。。。。
『サン・ペデロ要塞』です。
この要塞は1700年代のスペイン時代にイスラムの海賊から守るために作られたようです。
008要塞.jpg



ここのギャラリーには、先住民ラプラプという戦士とマゼランが戦った絵も記されています。
その後、マゼランはこの地で戦死したそうです。現地の方が英語で説明をしてもらいました。リスニングテスト並みの早さです。

009要塞 ラプラプ.jpg





次に道教寺院(タオイストテンプル)へ。
詳しい内容は下記参照!
高台にあるこの場所は、中国系の富裕層によって建てられた寺だそうです。
http://www.ceblocal.com/enjoy/2059

005中国寺院.jpg

007寺院景色.jpg

006寺院.jpg








さらに次なる場所、セブの最も高い山の展望台にやってきました。
ここは本当に気持ちがいい場所です。
マクタン島やセブシティ内が一望できるロケーションスポットでした。

010高台.JPG





ラストは、、フィリピン料理で有名らしい『LANTAWレストラン ブサイ店』へ★
もちろん、フィルジャのツアーにはいっています。
ディナーは、、飲み物を1人1本オーダーでき、ご飯はチキンやエビ、スープ、ポークなどなど
沢山出てきました。が、みんなかなりガッツいました。
http://www.ceblocal.com/food/1522

011ディな.jpg





LANTAWのお店からは、セブシティのネオンが綺麗に見える最高の場所でした。
お酒がもっと欲しくなる、、場所です。
012夜景.jpg






本日はこのへんで。


   



 
 
留学体験記

Total 1,295
「ダバオーSeattle」毎日使う自習室。
シアトル学校の自習室です。   基本ルールは1人1席指定席制です。   利用時間は、午前5時から翌日午前2時までで、平日、週末どちらもです。 そして、平日は義務自習時間は19時30分から22時までです〜   スピ…(続きを読む)
  hit:8  |   コメント:2


「セブーENGLISH FELLA2」お肉の日
ENGLISH FELLA 2には、 "FELLAの日"があります。   FELLAの日は毎月最後の金曜日ですが、   この日は、プレミアムクラスがなく、エッセイコンテストとプレゼンテーションコンテストが開かれます。   通常のFELLA…(続きを読む)
  hit:350  |   コメント:2


セブ留学 CELLA| 資格取れました~~~~~^^
セブにいる利点の一つ!ダイビングのライセンスをとりに行きました。   実際にダイビングのライセンスは、学校に到着して最初の週末にすぐに取ったんです。   旅行に行くと、ダイビングをすることができると…(続きを読む)
  hit:502  |   コメント:2


「イロイローMK」第二話
今日はMK学校にあるWestwoodのプールについて紹介をしようとします。   MK学校では、平日でも週末でも利用できるプールです。   MK学校から徒歩5分ほどの所にあり、トライシクルを利用して行くこともできます。 &n…(続きを読む)
  hit:851  |   コメント:1


「イロイローMK」ギガンテス島に行ってきました~初日~
イロイロといえば、ボラカイが最も有名です。   しかし、私が行ってきたギガンテス島というのは有名でもないし、認知度もそんなに高くありません。   しかし、人によって違うだろうけど、私はここがボラカイ…(続きを読む)
  hit:778  |   コメント:1


「イロイローMK」初の体験記です。よろしくお願いします。
私は、フィリピンのイロイロのMK語学学校に通っています。   年齢は28歳です。   フィルジャを通して語学留学にきました。   どの留学会社よりも細かい説明と、親切な回答だったのでフィルジャを選択しま…(続きを読む)
  hit:151  |   コメント:2


「セブーCIA」教材選び
マンツーマンの授業で、先生が教材を指定してくださるんですが、その教材の話を書きます。 必要に応じて個人が勉強したい教材を、曜日ごとに分けて授業してくださいます。 教材は、ほとんど本を製本して使用するか…(続きを読む)
  hit:202  |   コメント:1


「セブーFELLA」バドミントン大会~~~
FELLAでは、多くのイベントがあります。   前回は、サムギョプサルの日だったんで、食堂のアシスタントが、   外にサムギョプサルや野菜、果物、ご飯などの食べ物を用意してくれて   おいしく食べた記憶が…(続きを読む)
  hit:1000  |   コメント:1


「セブーCELC」美味いっっ^^!
私がフィリピンに来て最初に気に入ったお店を紹介します。 私たちは、初日のレベルテストの後、午後の授業をちょっと聞いて   次の日に一緒に入った同期の友達と3人で   アヤラモールに行きました〜   初…(続きを読む)
  hit:140  |   コメント:2


「セブーLIFE CEBU」 JAYとの最後の思い出
今回の日記は、カモテス島について書こうと思います。   この島は、セブの3大島で、非常に美しい島です。   3つのうち2ヶ所、スミロンとカモテスに行ってきました。   まだ残りの1ヶ所は、どこか分からな…(続きを読む)
  hit:884  |   コメント:1


「セブーFELLA1」 カサベルデ
フィリピンの最高の?レストランと言われているところがカサベルデです   お客さんの約30%は韓国人であり、   主に韓国人が多く訪れる場所です。   価格もかなり安く、味もとてもおいしいと留学生の間で…(続きを読む)
  hit:63  |   コメント:1


「バギオーJIC」時間を無駄にしないように
すでにバギオに来てもう数週間が経った。   最初はすべてが不思議で、新しい事ばかりだったが、今徐​​々に慣れてきてる。   一週間勉強ばかりして、土曜日狂ったように遊んで日曜日には、次の週の準備をす…(続きを読む)
  hit:502  |   コメント:2


「セブーCIA」学校の近所
cia学校の最大の利点の一つ!   5分の距離にjモールがあるということ!   地元の人々から愛されている!! Jモール!   ボスコーヒー、マクドナルド、ジョリビーをはじめとするお店があります。   特にハ…(続きを読む)
  hit:299  |   コメント:2


「セブーENGLISH FELLA 2」アリスネイル
女性ならば、ネイルが好きな方はたくさんいると思います   季節に関係なくネイルしたりしますが、それでも最も多くの人が手や足の爪に気を使う季節はやはり夏ではないでしょうか。   フィリピンは暖かい気候…(続きを読む)
  hit:913  |   コメント:2


「セブーphilinter」私の経験を通して
私はPhilinter語学学校に留学中です。 ^ ^   私がこちらに来てからも、もう一ヶ月少し過ぎました。   私がここセブのPhilinter語学学校で留学中に感じた感想。   フィリピンで語学研修を考えている方々に、少し…(続きを読む)
  hit:334  |   コメント:2


最初  <  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  >  最後
 

Today:
1,182
Yesterday:
1,387
Total:
1,786,261
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)