留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
「バギオーMONOL」持ってきた方が良いですよっ!
 著者 : rina
ヒット数 : 942  
モノル学校のESLプログラムの場合、一日に5科目の授業を受けます。
 
ECD、WRITING、PD、PRONUNCIATION、DBC
 
実際に科目名は異なりますが、学習内容はほぼ同じですよ。
 
そのため、その日学んだ内容を復習さえちゃんとすれば、かなり大きな収穫があるでしょう!
 
私はここに来る前に、いくつかの本を持って行くか悩み、この学校に通っていた友人に色々聞きました。
 
みんなそろって、grammar in useと単語帳をお勧めしてくれたんです。
 
だから私もここに来る前に、grammar in use、単語帳、スピーキングの本を持ってきました。
 
実際に、平日は5時まで学校の授業を聞いて、
 
二時間の自習時間中にその日の宿題をするんです。
 
なので他の本を見る時間が無いんです。
 
そのような場合には、その日の宿題をして、理解できない部分があれば、
 
grammar in use の目次を見て探して、その部分をより詳細に勉強します。
 
例えば、今日学んだ前置詞の部分で理解出来ない部分があれば、
 
grammar in use の本の前置詞パーツを勉強するんです。
 
grammar in use には、多くの例があるので、理解するのがより簡単です。
 
そして単語の場合には、その日学んだ内容に知らないものがあれば、その時にすぐ覚えて
 
私が持ってきた単語帳は、寝る前に毎日30個ずつ覚えています。
 
実際に授業で先生と会話をする際にも、単語がわからなくて辞書を引くことが頻繁なので、
 
ここに来る前に単語の勉強を本当にたくさんして来たが良い!!!というのはお伝えしたいです!!

ああ、学校内書店でもgrammar in useのコピーを販売していますが(約10.00円くらい)コピーと白黒であるため、
 
カラーの本が良いなら日本で事前に買ってくるのが良いですよ~~
 
grammar in use動画講義もかなり効果的です。
 
私もここに来て、動画講義を探していましたが、ダウンロードするのに非常に長い時間がかかるのであきらめました。
 
無線インターネットアクセスがうまくいく時は問題ないですが、アクセスがうまくいかない時は、本当に遅いんですㅠㅠ
 
また、簡単な会話の本を持って来られるのも、役立ちそうです。

実際によく使われる表現をよく見ながら身につけ、その表現が蓄積されれば、英語力へもかなり役立つでしょう。
13.jpg
14.jpg

   



ともよ  
date:13-05-22 12:02
回答 削除  
grammar in use、買いました!!留学前に日本で勉強してから行こうと思ってます^^
ゆってぃ  
date:13-06-07 09:09
回答 削除  
動画講義は事前にダウンロードして行くほうがよさそうですね!!
 
 
留学体験記

Total 1,295
マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ マニラでの週末、大学へ訪れる
留学生のサダハルです! 週末になったのでマニラにあるサント・トーマス大学に行ってきました! カトリックの大学で厳しい規則があり、学生は制服で通うそうです。 大学の建物は昔のスペインの建物もあるんです…(続きを読む)
  hit:333  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ BECIのラウンジをご紹介♪
バギオのBECIでは多くの人が学校にあるラウンジを利用してます^-^ ラウンジは寮の5階にあり、 ラウンジ内には売店やカフェがあるんです! ラウンジは英語しか話しちゃいけないEOPルールも徹底されているので、 友…(続きを読む)
  hit:860  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ マニラの遊園地・スターシティ
マニラのCNN語学学校に通う、留学生のサダハルです! 平日はもちろん授業をしっかり受けてますが、週末には出来るだけ色んな経験をしようとしてます! メリハリつけて遊んだほうが勉強もはかどるので・・・!(僕の…(続きを読む)
  hit:826  |   コメント:0


セブ留学 English Fella語学学校 ㅣ 留学1ヵ月半が経ちました
セブで留学生活を始めてから約1か月半経ちました。過ごしてから気づいたことを、振り返りの意味も込めて、書いていこうと思います。 (1)留学前留学準備は、1年前から始めました。フィリピンで勉強した後にオー…(続きを読む)
  hit:418  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ マニラでの私生活!
こんにちは、留学生のサダハル(仮)です!語学学校はCNN語学学校に通っています。 僕はこの学校で、とても楽しい日々を送っています!勉強面は先生が真剣に、ときには冗談を交えながら授業を進めてくれます。 こ…(続きを読む)
  hit:148  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ バギオ市場を潜入^^”w
BECIの学校でお馴染みのミカですwww 久々の更新になりました”^^”vv っと言うのもBECIでの卒業まで残すところ僅かになってしまい、 自分自身を追い込んで勉強に没頭していました^^” そう言ったことでしばらくの間、ブ…(続きを読む)
  hit:341  |   コメント:0


イロイロ留学 MK語学学校 ㅣ 学校生活&私生活をご紹介^…
初めまして!MK学校に通うMAKIと言います(*'▽')フィリピンに来てから1ヵ月・・・時間が過ぎるの早いな~(笑)と思う毎日です!もちろん勉強はみっちりやってますよ・・! 今回は私が通っているイロイロにあるMK ILOILO…(続きを読む)
  hit:549  |   コメント:0


バギオ留学 TALK語学学校ㅣ バギオ市内にあるセミスパルタ…
こんにちは、タクマです。 留学先のバギオ市内にあるTALK語学学校をご紹介します。 1.特徴 アクティビティクラスを通じて、バギオの文化に触れる機会が 設けられているのが特徴のTALK語学学校(セミスパルタ)。 短…(続きを読む)
  hit:865  |   コメント:0


セブ留学 English Fella語学学校 ㅣ English Fella語学学校をと週…
こんにちは、Taroです。 僕が通っているEnglish Fella語学学校と週末の様子をご紹介します。 1.English Fella語学学校 アヤラモールまで約25分とセブ市内中心から少し離れた場所にあるEnglish Fella語学学校は、 静かで落…(続きを読む)
  hit:998  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 ㅣ 授業内容とシステムをご紹介
初めまして、Kaiです。 僕が通っているCELC語学学校をご紹介します。 CELC語学学校は旧館と新館に分けられており、マンツーマン授業室、 グループ教室、Garden、Dining Hall、オフィスがあります。 学生寮は1人部…(続きを読む)
  hit:372  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ お気に入りBECIスポットをご紹…
BECIの学校でお馴染みのミカですwww 高山地帯バギオにあるBECI”^^”wew 今回、私のお気に入りBECIスポットBEST3を紹介~wew 3位は食堂!! 落ち着いた雰囲気です^^v なにより、飾り付けのないこのシンプルなのが…(続きを読む)
  hit:89  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ 食べてばかりのラウンジライ…
BECIの学校でお馴染みのミカですwww 先週に載せたSMモールのブログを読んでくれましたか!? その時に紹介したチョコケーキは一人で完食しました^^v 久々にバギオフィルジャラウンジに遊びにきたぜ”^^w お昼前…(続きを読む)
  hit:252  |   コメント:0


クラーク留学 AELC語学学校 | フィリピン生活を終えて…
こんにちはryoです 今週で日本に帰ります。。。 いざ日本に帰るとなるととても寂しく感じます(笑) しかし久しぶりに日本に帰るのでとても嬉しい気持ちにもなります。。 今回は卒業パーティーの様子や学校の食事…(続きを読む)
  hit:891  |   コメント:0


バギオ留学 BECI語学学校 ㅣ ボーリングにデザート!SMモー…
BECIの学校でお馴染みのミカですwww 先週、友達数人とSMモールへ行ってきました”^^”vv モール内にはボーリング場があり、フィリピンで初挑戦!! 白熱したボーリングとなりましたが、私のスコアは残念な数…(続きを読む)
  hit:702  |   コメント:0


クラーク留学 AELC語学学校 | バルーンフェスティバル
こんにちはryoです とうとう来週でフィリピンでの生活も最後となりました 今では久しぶりの日本へ帰るのが待ちどうしいです(笑) 今クラークの地域では1週間くらい夕方になるととても涼しくなり過ごしやす…(続きを読む)
  hit:617  |   コメント:0


最初  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  >  最後
 

Today:
414
Yesterday:
1,314
Total:
1,780,887
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)