留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
ELSA英語学校l勉強とフィルジャについて
 著者 : のん
ヒット数 : 140  
以前留学の際の必需品とELSAについて書いたので、今回は勉強とフィルジャについて書きたいと思います。

ELSAでの勉強
 
1)ELSAの授業カリキュラム
マンツーマン授業5時間
グループ授業3時間
スペシャルクラス2時間
科目はWriting、Conversation、VOCA、Callan、ESP、Native conversation
 
27.PNG

1日に10時間授業があります。
相談を通して科目を変更する事も可能で、
もし先生が自分に合わなかった場合は毎週金曜日、夕食後に変更が可能です。
 
そしてもう1つ。
正直フィリピンに来る前は心配事が多かったです。
フィリピンの先生たちのレベルは大丈夫なのか?
自分の発音もフィリピンの方の発音になるのではないか?
そんな心配ばかりしていましたが、フィリピンでの留学を通して感じた事。
『そんな心配をする必要はなかった』という事です。
フィリピンの先生たちはみんな名門大学を卒業した人ばかりで、発音に関しても問題ありません。

授業を行う中で重要な事は、教えるのが上手だ!と噂になるような先生でも
自分と合わなかったら意味がないという事です。
先生の教え方が自分に合うかをしっかり判断しなければならないと思います。
もし教え方も良く、授業スタイルも自分に合うけど発音が気になる、という事であれば科目を変えればいいと思います。
私の場合、ものすごく発音の良い先生はReading、Conversation授業に変更し
発音はさておき教え方が上手な先生をWriting、Grammarに変えました。
 
2)英語の勉強
 
28.PNG

私には後悔している事があります。
それは日本にいる時に文法の勉強をしなかった事。
授業はもちろん全て英語で行われるので、文法を理解するのが大変です。
なので、これから留学される方はとりあえず文法の本を1冊読んで来る事をおすすめします。
時間がないという場合には文章の構造だけでも把握しておきましょう。
そうすると授業を受けた時の理解度がまるで違うと思います。
29.PNG

これは最初に受けたレベルテストです。恥ずかしいですが0点。
面倒だから書かなかったのではなく、どうやって文を書けばいいのか分かりませんでした。。。
でも今では自分の考えを整理しある程度は書ける様になりました。
 
30.PNG

点数は良くないですが、短い期間でこうして文で書ける様になったというだけでも感動でした!
 
フィルジャ
 
1)フィルジャを選んだ理由⇒特典
どのエージェントを通すか決める際に重要なのは特典だと思います。
フィルジャは本当に特典が多いです。
 
31.PNG

▶フィルジャラウンジ
セブ、マニラ、バギオ、イロイロにフィルジャラウンジがあるのですが
私は1ヵ月に3回ぐらいお邪魔しました。一通り全部の施設を使ってみました。

ベスト3を発表します!
①Wifi
学校で勉強していて、一番ネックになるのがWifiの速度です。。
ELSAだけではなくフィリピンのWifiの速度は日本とは違います。
でもフィルジャラウンジのWifiの速度は日本レベルです!
 
②国際電話
実際フィリピンに来る前は国際電話サービスがこんなにも良いと思っていませんでした。
今はWifiで電話が出来るので。
でもやっぱりボイストークと国際電話では音質も全く違います。
国際電話は快適です!日本にいる友達、家族に電話している時が一番幸せです。
 
③スパ
日本人なら誰しもそうだと思うのですが、シャワーだけでは疲れが取れた気がしません。
お風呂に浸かってこそ疲れが取れます。
でも学校ではシャワーしかないのでなかなか疲れがとれません。
なので訪問した際には出来る限りスパを利用しました。
 
この他にもフィルジャラウンジで提供されているサービスはたくさんあります。
ゲストハウス、プール、マッサージチェア、ボードゲーム、Wiiなどなど
これらの施設が無料で利用できるのはおそらくフィルジャだけではないでしょうか。
 
▶フィルジャ野外イベント
フィリピンには勉強しに来たのですが、週末はできるだけ遊ぶようにしました。
メリハリをつけるために!
フィルジャラウンジでは1か月に2回、野外イベントが行われています。
ナルスワンホッピングツアー、カワサン滝の他にもイベントが行われています。
 
①ナルスワンホッピングツアー
32.PNG

フィリピンにきて3週間後に初めてフィルジャ野外イベントに参加しました。
費用は1600ペソとかなり安いです。
みんなで一緒にフィルジャの車で移動し、船に乗ってまた移動します。
この野外イベントで一番満足した点は昼食です。
海鮮BBQ、チキンなどなどすごい量の食事が用意されています。
最後にデザートまで!
本当に安い費用で、移動も楽で、1日中楽しむ事ができました。
ナルスワンホッピングツアーおすすめです!
 
②カワサン滝
 
33.PNG

カワサン滝にはフィルジャイベントでも行き、学校の友達とも行きました。
行くまでに3~4時間ほどかかります。学校から離れた所にあります。
水が綺麗だったのが印象的でした。
1日でも十分に楽しめます!カワサン滝もおすすめです!

 

   



 
 
留学体験記

Total 1,295
バギオTALK英語学校での学校生活|お小遣いなどについて
  TALK英語学校にくる前には、1ヶ月のお小遣いをだいたい3万円ほどと考えてきました。 それで、実際にTALKで2週間つかったお金は、1万円くらいでした。 ATMでお金を引き出すときは、最大10000ペソまで引き出…(続きを読む)
  hit:212  |   コメント:0


English Drs英語学校のマンツーマン教室
こんにちは~ 今回はEnglish Drs英語学校の マンツーマン授業の教室について紹介します! このように写真でとるとすごく狭く見えますよね;;; だけど授業中には全然気になりません^^ ひとつの机と、ふたつの椅子、…(続きを読む)
  hit:207  |   コメント:0


LIFE CEBU - 学校紹介
〜学校紹介〜LifeCebu ○初日 深夜1時にセブ空港に着いて、スタッフや生徒と合流し、バスで30分程でLifeCebuの建物であるWinland towers Escario に着きました。 私は9階のルームキーを渡されました。女子と男子は二つずつの階に…(続きを読む)
  hit:26  |   コメント:0


MONOL英語学校|バギオからマニラにいくバスについて
  こんにちは。 MONOL英語学校での体験記も 今回が最後になります。 最後ということで マニラ空港にいくためのバスについて書いてみますね。 バギオからマニラにいくためには基本的に ・MONOL英語学校のシャトルバ…(続きを読む)
  hit:40  |   コメント:0


Philinter英語学校|PAPA KITSでの思い出
  PAPA KITSというところにいってきました。 そこにいくと、Zip line、馬乗り体験、つりなど さまざまな活動を楽しむことができます。 その日がPhilintgerの寮部屋の防疫する日だったので 1時には出発する必要がありま…(続きを読む)
  hit:509  |   コメント:0


CELC英語学校|セブのタクシー事情
フィリピンには様々な交通手段があります。 タクシー、バス、ジプニー、トライシクル、 あとたまに馬車もあります。 その中でも私を含めCELCの留学生が一番利用するのがタクシーです。 日本に比べると料金がすごく安…(続きを読む)
  hit:975  |   コメント:0


Pines英語学校|卒業パーティーがありました
こんにちは 今回はPines英語学校の卒業式についてです。   ロメオからクイサンキャンパスに移り、あらためてここで感じたことは 周りの留学生がそれぞれの国に帰り始めること。 2ヶ月くらい一緒に生活していたの…(続きを読む)
  hit:321  |   コメント:0


【CEBU CELC】フィリピンの物価
フィリピンの物価について紹介したいと思います。 私が感じたことなので人によっては違うかもしれませんが、これからフィリピンに来られる方の参考になればいいなと思います。(1ペソ=2.5円で計算していま…(続きを読む)
  hit:725  |   コメント:0


JIC英語学校で留学|大統領も訪れたセブのレストランSKT
  セブJIC英語学校にきてから最初の頃は いろいろ買ったり、食べたり、旅行したりで支出が増えて、 1ヶ月過ぎたころから節約をはじめました;;   お小遣いとかすぐになくなっていくと思うので 旅行とかショ…(続きを読む)
  hit:692  |   コメント:0


HELPクラークキャンパス|授業で困ったときには
  今回は授業とテストに関する内容についてです。 HELPクラークキャンパスで感じたことですが、 授業の先生に引っ張られたらおしまいです。 割り当てられた先生のうち何人かは本当にあきれました。 1週間、ずっと…(続きを読む)
  hit:351  |   コメント:0


【セブ CELC】学校生活
CELC学校について紹介したいと思います。 1)CELCはスピーキング専門のスパルタ校なので平日の外出はできません。 そのため、週末は買い物やマッサージ、旅行にとあちこちでかけていますが、行動するときはいつ…(続きを読む)
  hit:350  |   コメント:0


LIFE CEBU英語学校|先生と仲良くなって英語も上達
こんにちは。 LIFE CEBU英語学校での勉強方法について!   私の場合、英語で色々な人と話せるようになりたくて留学にきたので LIFE CEBUの先生と積極的に会話をするようにしています。 それで週末には先生たちと約束…(続きを読む)
  hit:40  |   コメント:0


FELLA英語学校留学記|ガワサンの滝
こんにちは。 ガワサンの滝にいってきました。 本当に幻想的な場所でした。。   モアルボアルからトライシクルを利用して1時間ほどの距離にあります。 ガワサンまでは固定料金で600ペソ。 少し高めですが、…(続きを読む)
  hit:73  |   コメント:0


バギオTALK英語学校で留学してきました!
  バギオTALK英語学校で留学する前には 本当にうまくやっていけるのかなと心配していましたが、 いざきてみると杞憂だったと今更ながら思いますね。 留学にくる前に文法や単語など英語の勉強をたくさん…(続きを読む)
  hit:739  |   コメント:0


English Drs英語学校|グループ授業について
    こんにちは~ 今回はEnglish Drs英語学校の教室の紹介です。   写真の教室はグループ授業で使用されている教室で マンツーマン授業の教室よりも広くなっています~ ただ私の使っていたグルー…(続きを読む)
  hit:983  |   コメント:0


最初  <  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  >  最後
 

Today:
671
Yesterday:
1,756
Total:
1,787,506
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)