留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
バギオ留学 CNS2語学学校|学校紹介 <IELTS本試験編>
 著者 : 金光礼絵
ヒット数 : 247  
バギオのIELTSに特化したCNS2校で3ヶ月勉強しておりました、Ayaです。
セブCELCでの留学経験もあるため、CNS2での生活に焦点を当てながらも、いろいろな点において気づいた、双方の違いに関しても触れたいと思います。

今回はCNS2に滞在中にIELTSの本試験を受験する場合の学校側のサポートや受験までの過程を紹介したいと思います!

上でも書いたようにCNS2への3ヶ月留学の目的はIELTS勉強でした!
他の語学学校でのIELTSコースとの比較はできませんが、CNS2はIELTSで本気で自分の定めたターゲットスコアに到達したい方にはうってつけの学校であると思います!逆に観光も結構楽しみたい、またSPEAKINGを重点的に楽しみたいとお考えの方は他の学校もご検討されるのが懸命かと思います♪
現在も学んでいる友人(やはり本気で目標点数取りにきている方が多いので、その分長期的に滞在する方が多い傾向にあるかと思います!日本の長期休暇期間は短期間滞在の学生さんも多いですが。)や現役の先生によると、現在の在籍生徒数は私のいた時と比べ、減っているようですが、先生の能力は一定以上を保つような工夫が為されているため、そこは全く問題ではないかと思います!バギオのみならず、フィリピン各地において、最近多くの語学学校の先生が日本や韓国、ベトナム等アジア圏内の他の国々に出稼ぎにでるケースが増えているため、先生の質を守るための強固とした教育制度が整っているかどうかも語学選びの重要なポイントなるでしょう。その点、CNS2はその教育を、韓国人や日本人のオーナーではなく、開校当時から働いている現地人のヘッドティーチャーに一任されているため、信頼性の高いものであるといえるでしょう!

さてここからはIELTSの本試験を現地で受験したいと考えた方に向けてです!
基本情報として、バギオで受験できるIELTSの本試験として、
BRITISH COUNSEL主催のものとIDP主催のものの2種類があります!
 
cns0001.jpg

 

①まず日程等を両方のHP、または学内にも告知ポスターがあるのでそちらで確認して、どちらを受験するか検討下さい。

①まず日程等を両方のHP、または学内にも告知ポスターがあるのでそちらで確認して、どちらを受験するか検討下さい。
IMG_7265.JPG

②次にBRITISH COUNSELでしたら、学内3階のRECEPTION(以下添付写真)で受験登録が可能なため、そこで登録、またはHP、現地のBRITISH COUNSELの事務所を直接訪問し登録の3つの方法があるかと思います。特に学内のRECEPTIONは便利な反面、席数に限りがあるため、もしそこでできなくても他の方法で試してみると意外にまだ空きがあったりしますよ♪RECEPTIONで登録の場合は、登録用紙を記入(写真貼付)し、現金で受験料を支払います!IDP受験の場合は、RECEPTIONでの登録ができないので、残りの2通りで登録下さい!
IMG_8176.JPG

③登録後は勉強にのみ集中して下さい!勿論いつもそうあるできですが、、笑
そういった試験って登録後よりやる気ができたりしますよね!!
学校側も試験が近づくとSPEAKING試験を個別で増やしてくれたりする場合もあるので、もっと集中的に勉強したい方はヘッドティーチャーに相談されるとよいかと思います!
④本試験前日です♪
RECEPTION登録のBRITISH COUNSEL受験者向け限定ですが、激励として、夕食にフレッシュジュース、また当日持ち込み可能なペットボトルの水と頭を活性化させる(?)糖分を含んだキャンディーがそれぞれ受験者の図書館の机に配布されます!
11665371_1031216416889480_5282912458450216125_n.jpg

⑤当日です!
上記の生徒のみならず、当日受験する全ての学生のために通常よりも早く特別に朝食が用意されます。
脳を活性化させるためにも、ちゃんと食べましょう♪
その後各自身支度をし、試験会場へ出発です。通常はSTUDENT MANAGERさんがタクシーで送ってくれます!
もちろんタクシー代は学校持ちなので、心配せず試験にのみ集中下さい!
でも帰りは個人でなので、その分のお金は持っていって下さいね!
到着後は案内に従って下さい!席に着いたら、あとは心を落ち着かせて、万全の調子で挑めるよう頑張って下さい。
⑥試験結果はちょうど13日後のお昼頃(時間は少し曖昧です。。)HPでそれぞれ確認可能です。
しかしここで注意が必要なのが、受験番号!!当日各人の机におかれた用紙に明記されているため、ちゃんと控えておくようにしましょう!でないと結果確認が、主催側が送付する結果が学校に届くまでできなくなってしまいます。。そんなドジなことないでしょ!って思われるかと思うのですが私含め数名このような経験をしている学生がいるので、気をつけて下さい!笑

以上です。


   



 
 
留学体験記

Total 1,295
バギオ留学、JIC
バギオ、jicに留学中の、野口です。 昨日初めてナイトマーケットに、フィルジャラウンジの現地スタッフさんと一緒に行ってきました。 ナイトマーケットは、バギオでも有名なスポットで毎日21:00〜から、やってます。 …(続きを読む)
  hit:349  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ プエルトガレラのホワイトビー…
マニラ留学中のサダハルです! 先日、プエルトガレラというビーチリゾートに行ってきました!学校のない週末しか時間がないので1泊2日のみでしたが、なるべく長く滞在できるように朝4時に出発! というのも、マ…(続きを読む)
  hit:970  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ その場で調理してくれるシーフ…
マニラに留学中のサダハルです! 今回は、マニラのシーサードマーケットに行ってきました! もともとマニラ湾だった場所を埋め立てて今のようなマーケットができたみたいです。海の近くでよくあるマーケットで買…(続きを読む)
  hit:887  |   コメント:0


CELC語学学校 | 卒業しました!
こんにちは! 私はCELC語学学校に留学している留学生です! ついにCELC語学学校を卒業しました〜〜TT セブに留学して3ヶ月間ブログを書き続けて来ましたが、今回で最後の記事になります! 私は日曜日の朝に退寮し…(続きを読む)
  hit:453  |   コメント:0


CELC語学学校 | カモテスへの行き方
こんにちは! 私はCELC語学学校に留学している留学生です! 3ヶ月の留学も終盤に近づき、韓国人と台湾人の友達とカモテスに行ってきました〜! 今回はセブ島から気軽に行けるアイランド「カモテス」への行き方を紹…(続きを読む)
  hit:7  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ Zark's Burgerの手作りバーガー
マニラに留学中のサダハルです! Eastwood mallという、 お店が多いスポットに、少し散歩ついでに夕食を食べに行きました。 夜でも多くの人がご飯を食べにくる人気のモールです。 今回はZark's Burgerというローカ…(続きを読む)
  hit:201  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ マニラオーシャンパーク!
マニラに留学中のサダハルです!マニラオーシャンパークという、マニラにある水族館に行ってきました。 海外の水族館は初めてでフィリピンの水族館はどんな感じなのかと思いましたが、楽しめました! フィリピン人…(続きを読む)
  hit:600  |   コメント:0


CELC語学学校 | ボランティア活動に参加しました!
こんにちは! 私はCELC語学学校に留学している留学生です! CELC語学学校では毎月末にレベルテストがあり、生徒さんは受講します。 私は3ヶ月間留学なので、今回で2回目のレベルテストでした〜 このテストなんです…(続きを読む)
  hit:5  |   コメント:0


CELC語学学校 | 1日のタイムスケジュール
こんにちは! 私はCELC語学学校に留学している留学生です! CELC語学学校はセブ市郊外に位置しているスパルタの語学学校です。 フィリピン留学では旅行も兼ねて通えるくらいの自由な語学学校から 短期間での英語…(続きを読む)
  hit:3  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ モール・オブ・アジア!
マニラに留学中のサダハルです! 休みの日にSMモール・オブ・アジアに行ってきました! おいしい香港レストランに行ってからアメリカスタイルのかき氷、スムージーを食べたり相変わらず食べ続ける休日を過ごして…(続きを読む)
  hit:958  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校|CELCでの生活
 こんにちは! 僕のセブ島留学体験について書きたいと思います、僕は9900円のイベントを利用して留学しました! まずセブ島は日本から飛行機に乗って5時間くらいでつきます 僕は直通便で行けましたが、マニラ経由…(続きを読む)
  hit:368  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校|CELCで感じたこと
こんにちは。私のセブ島留学での体験について書いていきたいと思います。私は去年の夏にもセブ島のCELC語学学校へ留学しにきたことがあるので、今回が二度目のCELCへの留学です。今回も9900円イベントを利用しての短期留…(続きを読む)
  hit:445  |   コメント:0


CELC語学学校 | フィルジャシティーツアーに参加して来…
こんにちは! 私はCELC語学学校に留学している留学生です! 週末にフィルジャが開催しているシティーツアーに参加して来ました! セブの観光地を1日で巡ることができて、夜にはレストランで美味しいディナーまで頂…(続きを読む)
  hit:213  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ リザルにあるローカル滝スポッ…
マニラに留学中のサダハルです! 先週末は、リザルにあるタラナク滝に行ってきました。 ローカルな滝でしたが、現地の人はフレンドリーで優しく、とても印象的でした。 そこではとっても澄んだ滝があり、とっても…(続きを読む)
  hit:494  |   コメント:0


CELC語学学校 | 最近の学校紹介
こんにちは! 私はCELC語学学校に留学している留学生です! 最近のCELC語学学校での生活について紹介したいと思います! CELC語学学校はセブシティ郊外にある韓国資本のスパルタ校です。 学生さんは普段は韓国…(続きを読む)
  hit:5  |   コメント:0


最初  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  >  最後
 

Today:
2,054
Yesterday:
676
Total:
1,774,772
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)