留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
HELP語学学校でのフィリピンバギオ留学生活はじめてのVacation!!
 著者 : まめち
ヒット数 : 551  

HELPでのフィリピンバギオ留学生活が1ヶ月過ぎ、
1つのプログラムが終わりました。
フィリピンバギオHELPでは1つのプログラムが終わるごとに
Vacationがあります。
Vacationのときは、金曜の午後6時から外に出ることができます。
そして、日曜日の午後6時までには帰ってこなければなりません。
もし日曜6時から行われるCurfewに参加しなかった場合、
次の週の外出が禁止となります。
今回HELPフィリピンバギオ留学生活での初めてのVacationは、
HELPのバッチメイトたちと一緒にHELPバギオでも評判のA hundred islandsに行くことにしました。
やっぱり、HELPバギオでも評判なだけあって
バギオHELPの学生のほとんどはVacationでA hundred islandsに行くようです。
フィリピンバギオHELPからA hundred islandsまでは、4時間くらいかかるので
週末には行けないため、Vacationで行くしかできません。
だから、多くのHELP留学生がVacationでA hundred islandsに行きます。
A hundred islandsに行く前、HELPのフィリピン人チューターに頼んでVANを借りて行きます。
12人乗りで運転手つきのVANは3日借りるのに8000ペソか借ります。
私はよくわかりませんが、直接借りるのより、現地のフィリピン人が借りる方が安いと聞きました。
なので、VANを借りるときや予約する時は、語学学校のチューターにお願いするのが
一番いい方法だと思います。
行く前は、VANだけ借り、泊まるところなどは予約をしませんでした。
オンシーズンではないので、予約しなくても部屋は空いていると聞いたので、
私たちは、直接行って見て決めることにしました。
金曜日午後7時頃、フィリピンバギオHELPを出発しました。
そして、食べ物や必要なものなどを買いにフィリピンバギオのSMモールによりました。
SMモールにはHELPバギオでも評判の何でも揃うマーケットがありますが、
必ずSMモールに行く必要はありません。
A hundred islandsの近くにはSMモールよりは小さいですが、スーパーがあり、
SMモールよりも値段が安いので、ここで購入してもいいと思います。
午後9時頃フィリピンバギオSMモールを出発しました。
A hundred islandsに着いたのは夜の12時でした。
予定時刻より早めに着いたので、今日は早めに就寝~…
 
つづく
 
1.jpg

2.jpg

 

   



jimmy  
date:13-08-16 16:36
回答 削除  
hundred islands!!!
有名なのでいってみたかった場所です!!
海はどうですか?何かアクティビティとかあったら教えて下さい~
 
 
留学体験記

Total 1,295
バギオ留学、JIC
バギオ、jicに留学中の、野口です。 昨日初めてナイトマーケットに、フィルジャラウンジの現地スタッフさんと一緒に行ってきました。 ナイトマーケットは、バギオでも有名なスポットで毎日21:00〜から、やってます。 …(続きを読む)
  hit:435  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ プエルトガレラのホワイトビー…
マニラ留学中のサダハルです! 先日、プエルトガレラというビーチリゾートに行ってきました!学校のない週末しか時間がないので1泊2日のみでしたが、なるべく長く滞在できるように朝4時に出発! というのも、マ…(続きを読む)
  hit:42  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ その場で調理してくれるシーフ…
マニラに留学中のサダハルです! 今回は、マニラのシーサードマーケットに行ってきました! もともとマニラ湾だった場所を埋め立てて今のようなマーケットができたみたいです。海の近くでよくあるマーケットで買…(続きを読む)
  hit:962  |   コメント:0


CELC語学学校 | 卒業しました!
こんにちは! 私はCELC語学学校に留学している留学生です! ついにCELC語学学校を卒業しました〜〜TT セブに留学して3ヶ月間ブログを書き続けて来ましたが、今回で最後の記事になります! 私は日曜日の朝に退寮し…(続きを読む)
  hit:520  |   コメント:0


CELC語学学校 | カモテスへの行き方
こんにちは! 私はCELC語学学校に留学している留学生です! 3ヶ月の留学も終盤に近づき、韓国人と台湾人の友達とカモテスに行ってきました〜! 今回はセブ島から気軽に行けるアイランド「カモテス」への行き方を紹…(続きを読む)
  hit:7  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ Zark's Burgerの手作りバーガー
マニラに留学中のサダハルです! Eastwood mallという、 お店が多いスポットに、少し散歩ついでに夕食を食べに行きました。 夜でも多くの人がご飯を食べにくる人気のモールです。 今回はZark's Burgerというローカ…(続きを読む)
  hit:324  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ マニラオーシャンパーク!
マニラに留学中のサダハルです!マニラオーシャンパークという、マニラにある水族館に行ってきました。 海外の水族館は初めてでフィリピンの水族館はどんな感じなのかと思いましたが、楽しめました! フィリピン人…(続きを読む)
  hit:764  |   コメント:0


CELC語学学校 | ボランティア活動に参加しました!
こんにちは! 私はCELC語学学校に留学している留学生です! CELC語学学校では毎月末にレベルテストがあり、生徒さんは受講します。 私は3ヶ月間留学なので、今回で2回目のレベルテストでした〜 このテストなんです…(続きを読む)
  hit:5  |   コメント:0


CELC語学学校 | 1日のタイムスケジュール
こんにちは! 私はCELC語学学校に留学している留学生です! CELC語学学校はセブ市郊外に位置しているスパルタの語学学校です。 フィリピン留学では旅行も兼ねて通えるくらいの自由な語学学校から 短期間での英語…(続きを読む)
  hit:3  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ モール・オブ・アジア!
マニラに留学中のサダハルです! 休みの日にSMモール・オブ・アジアに行ってきました! おいしい香港レストランに行ってからアメリカスタイルのかき氷、スムージーを食べたり相変わらず食べ続ける休日を過ごして…(続きを読む)
  hit:82  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校|CELCでの生活
 こんにちは! 僕のセブ島留学体験について書きたいと思います、僕は9900円のイベントを利用して留学しました! まずセブ島は日本から飛行機に乗って5時間くらいでつきます 僕は直通便で行けましたが、マニラ経由…(続きを読む)
  hit:486  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校|CELCで感じたこと
こんにちは。私のセブ島留学での体験について書いていきたいと思います。私は去年の夏にもセブ島のCELC語学学校へ留学しにきたことがあるので、今回が二度目のCELCへの留学です。今回も9900円イベントを利用しての短期留…(続きを読む)
  hit:552  |   コメント:0


CELC語学学校 | フィルジャシティーツアーに参加して来…
こんにちは! 私はCELC語学学校に留学している留学生です! 週末にフィルジャが開催しているシティーツアーに参加して来ました! セブの観光地を1日で巡ることができて、夜にはレストランで美味しいディナーまで頂…(続きを読む)
  hit:325  |   コメント:0


マニラ留学 CNN語学学校 ㅣ リザルにあるローカル滝スポッ…
マニラに留学中のサダハルです! 先週末は、リザルにあるタラナク滝に行ってきました。 ローカルな滝でしたが、現地の人はフレンドリーで優しく、とても印象的でした。 そこではとっても澄んだ滝があり、とっても…(続きを読む)
  hit:623  |   コメント:0


CELC語学学校 | 最近の学校紹介
こんにちは! 私はCELC語学学校に留学している留学生です! 最近のCELC語学学校での生活について紹介したいと思います! CELC語学学校はセブシティ郊外にある韓国資本のスパルタ校です。 学生さんは普段は韓国…(続きを読む)
  hit:5  |   コメント:0


最初  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  >  最後
 

Today:
1,176
Yesterday:
1,827
Total:
1,790,727
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)