留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
CELC英語学校|必要な荷物はこれだ!!
 著者 : coco
ヒット数 : 6  

フィルジャ 6.17.jpg

今回は日本から持ってきたほうが良いと感じたものをお伝えしたいと思います。

(写真は旅行で行ったアルコイビーチです。荷物の写真がなかったので代わりに・・・ごめんなさい><)


1)バックパック、小さいショルダーバック

私は中ぐらい(15L程度?)のスーツケースと大きめのショルダーバックで来ました。

留学中は週末に1-2泊の旅行に行くことが多いです。そのため、1-2泊の荷物が入るバックパックがあると便利だと思いました。私は大きめのショルダーバックで移動しているので、とても不便です。

また、買い物に出掛ける用に財布と携帯が入る程度の小さいショルダーバックがあるとさらに便利だと思います。

多くの女の子が小さいショルダーバックを使用しています。リュックでは盗難にあいやすいためよりショルダーバックのほうがよいでしょう。

男の子の場合は財布、またはお金、携帯をそのままポケットに入れていることが多いです。

ただ、盗難が発生しやすいマンゴスクエアという場所に行くときはより注意が必要です。

実際に、お金や形態をとられた学生がいましたし、カバンを開けたりすることもあるそうです。


2)1週間分の服、水着の上に着る長袖、タオル4枚

CELCでは週に3回ランドリーを使用することができます。

しかし、比較的こまめに洗濯することができますが、まれに足りなくなることがあるため1週間分あれば十分でしょう。

こちらに来てから、買い足すこともできますが、最初のころは慣れることに必死なため一つでも心配事は少ないほうが良いと思います。

また、海で泳ぐと必ず焼けます!!繰り返し日焼け止めを塗ってもです…

そのため、気になる方は水着の上に長袖を着て泳ぐことをお勧めします。

半そでを着ていた私の腕は大変なことになってしまいました…

タオルに関してはビックサイズではなく、普通のタオルを4枚持ってくればいろんなところで使えると思うので便利だと思います。

シャワーの時用にバスタオルを持参してもよいと思いますが(私も持ってきました)、かさばるので持ってこなくてもよかったなと思いました。


3)日本食(お茶漬けのもと、ふりかけ)

CELCでは韓国料理しか出ません。

基本、辛いです。時にはライス以外すべて辛い時もあります。

そのため、おなかを下したり、食が進まない時があると思います。その時に、お茶漬けやふりかけを使うことで少しでも食事をとることができると思います。

また、体調が悪くなった時に最適です。

さすがに、体がだるいときに辛い物ずくしはきついですよね…

スポーツドリンクは近くのガイサノモールにポカリ等が売っているので、こちらに到着してから購入しても問題ないと思います。


4)文房具(シャーペン、シャーペンの芯、消しゴム、ノート3-4冊)

フィリピンでも買うことができますが、質を求めてはいけません。

紙も薄いですし、ノート以外はかさばるものではないので日本から持ってくることをお勧めします。

日本製のものも売っていますが、日本よりも高かったりします。


また、電子辞書は人それぞれだと思います。

多くの韓国人学生は携帯に辞書をダウンロードして使用しています。

もし、ダウンロードする場合はオフラインでも使用できるものを選んでください。

すべての部屋でWi-Fiが使えるわけではないですし、使えても速度が遅いです。

また、英和・和英・英英辞書をダウンロードすることをお勧めします。英語の類義語辞典もあればなおよしです。


5)ビーチサンダル、スイムシューズ、PC、

シャワーを浴びるとき必ずサンダルが必要です。

使い終わったら捨ててきてもいいように、100均等で安いビーチサンダルを購入しておくことをお勧めします。

また、海に入るときにははだしだと危険なこともあるので、ビーチサンダルよりもスイムシューズのほうが便利です。

特に洞窟で泳いだときはビーチサンダルが途中で抜けてしまい、痛い思いをしたことがあるのでスイムシューズを持っていればよかったなと思いました。

こちらでも売っていますが、サイズがなかったり、デザインが今一つのものが多かったので、もし余裕がある方は事前に購入しておくとよいでしょう。


PCは持ってきて正解でした。

たくさんの写真や動画をとりますが、携帯だけに保存しておくと、容量が重くて起動に時間がかかることがあります。

なので、PCで整理できると便利です。

また、金曜日のマンツーマン授業では先生によってはPCを使用して映画を見たりします。

ネットを使用するときも、PCのほうが見やすいです。


他にも、思いついてことが付け足していきますね。



   



 
 
留学体験記

Total 1,295
ELSA英語学校lJollibeeに行ってみました
ELSA英語学校に通っていたtesa1です。 今回は初めてJollibeeに行った時の事を書きたいと思います。   Jollobeeはフィリピンにたくさんあるファーストフード店です。写真で見るとすごく美味しそうに見えるので期…(続きを読む)
  hit:650  |   コメント:0


CELC英語学校|必要な荷物はこれだ!!
今回は日本から持ってきたほうが良いと感じたものをお伝えしたいと思います。 (写真は旅行で行ったアルコイビーチです。荷物の写真がなかったので代わりに・・・ごめんなさい><) 1)バックパック、小さいシ…(続きを読む)
  hit:7  |   コメント:0


philinter英語学校lメキシカン料理
Moon Restrantというレストランの支店がITパーク、アヤラモール、そしてパークモールの3か所にあります。 ITパークの近くにある支店が一番おいしいと聞いたのですが philinter英語学校からは少し遠いのでパークモ…(続きを読む)
  hit:997  |   コメント:0


English Drs英語学校lパールファーム訪問2
こんにちは! English Drsに通っていたyunです。   Hof Goreiでのシュノーケリングがあまりにも楽しかったのでパールファームでもシュノーケリングをしようと準備をしていきました。私と友達がシュノーケリン…(続きを読む)
  hit:549  |   コメント:0


English Fella2英語学校l授業について
まず私はEnglish Fella2スパルタコースの学生です^^ 授業は大きくマンツーマン授業、グループ授業に分かれています。私はマンツーマン授業がものすごく助けになっています!マンツーマン授業は文法、スピーキ…(続きを読む)
  hit:671  |   コメント:0


MONOL英語学校 l MECスタディーについて
こんにちは! MONOL英語学校に通っていたyyssです。   MONOL英語学校ではMECというスタディーグループがあります。MECはレベル別に6~8人ずつぐらいのグループを作って毎日単語テストをして課題も一緒…(続きを読む)
  hit:950  |   コメント:0


CELC英語学校l私だけのお小遣い管理法
iv>こんにちは! CELC英語学校に通っていたスぺシャリアンです。   フィリピンに来ると物価が安いと思ってしまうためお金をすぐに使ってしまう癖ができました。そしてまだフィリピンの貨幣価値についての概念…(続きを読む)
  hit:7  |   コメント:0


Pines英語学校l危険な洞窟体験
こんにちは!   Pines英語学校に通っていたKingBです。 Pines英語学校では授業中に先生たちがよく遊びに行くところについて話をしてくれます。その中でも一番興味を持ったのがサカダという所です。洞窟なの…(続きを読む)
  hit:953  |   コメント:0


LIFE CEBU英語学校l私だけのお小遣い管理法
LIFE CEBU英語学校に通っているcjssus567です!     フィリピンに来ていつの間にか10週間が経ちました。このぐらいになるとかなり長くいるなぁと感じます。 普通3か月だったら2か国留学するだとか帰…(続きを読む)
  hit:779  |   コメント:0


JIC英語学校lフィリピンのファーストフード店
こんにちは! JIC英語学校に通っていたyuricup83です。   フィリピンに来て1か月半が過ぎ、もう帰りのバスを予約しないといけない日が近づいてきました。でもフィリピンに来てどこにでもあるJollibeeとChowking…(続きを読む)
  hit:165  |   コメント:0


Phil-ACE英語学校lバラワン旅行~初日はシティーツアー
こんにちは! Phil-ACE語学学校に通っていたクリスタルです。    長期休暇があったので2泊3日でパラワン旅行に行ってきました!どうやって決めて計画を立てたかは前回書いたので省略します。長期休…(続きを読む)
  hit:52  |   コメント:0


CNN英語学校lセンター寮周辺情報
こんにちは! CNN英語学校に通っていたミニマムです!   CNN英語学校センター寮の周辺には色んなお店があります。まず寄宿舎を出て左に行くと日本にもあるお店に出会えます^^スターバックス!!ここでは小さい…(続きを読む)
  hit:62  |   コメント:0


セブELSA英語学校lクラスメイトと外食
こんにちは! ELSA英語学校に通っていたtesa1です^^   ELSA英語学校に通う学生がよくご飯を食べに行くというオルシャという所に行った時の事を書きたいと思います。オルシャはSM Consolacionから5分ほど歩い…(続きを読む)
  hit:827  |   コメント:0


HELPクラークキャンパスl私の勉強法
こんにちは。 HELPクラークキャンパスに留学していたjackです!   今回は留学中にやっていた勉強法を紹介します!   1)授業で指摘された部分は必ず復習する!  ノートを見るとまず間違ったところ…(続きを読む)
  hit:565  |   コメント:0


Philinter英語学校lSection wars
Philinter英語学校には4つのセクションがあります。Aは語彙、Bは文法、Cは会話、Dは聞き取りのセクションです。先週初めて各セクションごとに2人ずつ学生が出て単語当てゲームをし、その次に先生たちが2人ず…(続きを読む)
  hit:105  |   コメント:0


最初  <  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  >  最後
 

Today:
723
Yesterday:
1,769
Total:
1,792,043
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)