留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
セブ留学 CEBU JIC語学学校 ㅣ 旅行記
 著者 : みゅう
ヒット数 : 286  
今週は、旅行に行きました!
日本から母と叔母が遊びに来たので、放課後や、授業を休んで観光や旅行に行きました。
1日目の夕方にトップスの夜景を見に行きました。
トップスは、JICからタクシーで1時間ぐらいかかりました。
トップス周辺にはタクシーがいないので、乗ってきたタクシーに、トップスにいる間、待っていてもらう必要があります。
タクシーの料金は、ドライバーさんと交渉するのですが、最初1500ペソと言われ、交渉して何とか1200ペソまでまけてもらいました。
タクシーは、普段は、メーターどおりの料金を支払えば良いのですが、今回のようにタクシーを待たせておく場合や、
セブ市内からマクタン島に行く場合などは、料金を交渉する必要があります。
最初、ドライバーさんは、料金を高く言ってきますが、交渉すれば安くしてくれます(^o^)
トップスは名前のとおり山の上です。
トップスでは、簡単な食べ物や飲み物が売っています。
値段は、観光地価格なのか少し高めでした。
私は、焼き鳥のようなものを食べましたが美味しかったです。
夕方にぐらいについたので、夕焼けと夜景と両方を楽しむことができました!
とてもきれいでした✴
 
オスロブにも行きました。
オスロブはジンベエザメと一緒に泳げることで有名です。
ジンベエザメを餌付けしているので、早朝からお昼前ぐらいまでに行けば、一緒に泳げるのです。
水族館でしか見たことのなかったジンベエザメと一緒に泳げるのが、とても楽しみで、前の日から、ずっとワクワクしていました!
オスロブにはバスでも行けるのですが、今回は、業者さんを利用したので、ホテルまでピックアップに来てくれました。
朝、5時にマクタン島のホテルを出発し、3時間半ぐらいでオスロブに着きました。
業者さんの経営するホテルに着いてから、朝食を食べ、水着に着替えてから、ジンベエザメと泳げる海辺へ移動しました。
海辺に行くまでの市内では、水着だけで歩いたりしては行けない場所があるらしく、
水着の上からTシャツなどを羽織るように言われました。
海辺では、入海料とシュノーケリングの費用、カメラのレンタル代なでど、1人1500ペソぐらい払いました。
そこでライフジャケットを着て、小さなボートに乗って沖に出ます。
ボートにはボートマンの人が3人乗っていました。
沖に出ると、ボートマンの人がライフジャケットを脱いで海にもぐって良いと言ったので、ライフジャケットを脱いで海にダイブしました。
私たちが海にもぐっている間にジンベエザメに餌を投げてくれるので、ジンベエザメが近くに泳いできます!!
ボートマンの人にカメラを渡すと写真を撮ってくれるので、ジンベエザメと一緒に泳いでいる写真が撮れました。
海にもぐる時間は30分と決められています。
30分と聞くとあっという間に思えるかもしれませんが、実際は、海の中の30分はとても長かったです。
ジンベイザメがすぐ近くで見れました(*^^*)
ジンベエザメと泳いだ後は、ホテルに戻り、シャワーを浴びて昼食を食べました。
ジンベエザメと泳いだ海辺にも簡易のシャワーはありましたが、海水だったし、水がほとんど出なかったので、
ホテルのシャワーを使うことができて、とても助かりました。
昼食後は、車でセブ市内まで戻りました。
帰りは、道が渋滞していたので、セブ市内まで4時間半弱かかりました。
普段することのできないとても貴重な体験ができました(^o^)/
またオスロブに行ってジンベエザメと一緒に泳ぎたいです ヘ(≧▽≦ヘ)♪
トップス 夜景.jpg

オスロブ 海.jpg

DSCF7329.JPG

DSCF7295.JPG

DSCF7328.JPG


   



 
 
留学体験記

Total 1,295
SME英語学校lSME crazy day!
こんにちは!SME英語学校に通っていたエム子です! 今回はSME crazy dayについてのお話です。 まずSME crazy dayとは?1か月に1回ずつ先生にコンセプトを与えます。先生たちはそのコンセプトに合わせて服を着てくる言わばコ…(続きを読む)
  hit:619  |   コメント:0


CELC英語学校l授業とテストについて
CELCでは基本的に1日4時間のグループ授業と4時間のマンツーマン授業そして2時間のスペシャルクラスがあります。月~木曜日まではこの様に行われ金曜日は夕方から外出が可能なのでスペシャルクラスは行わ…(続きを読む)
  hit:409  |   コメント:0


HELP英語学校lフィリピンの好きなところ
こんにちは! さっそくですが私はフィリピンの人たちが好きです。 なぜかというとフィリピンの人たちは幸せそうに見えるからです! 前にハロウィンパーティーをした事があったのですが先生たちが何週間も…(続きを読む)
  hit:311  |   コメント:0


ELSA英語学校lアクティビティ
こんにちは。 ELSA英語学校のアクティビティについてです。   アクティビティとは英語学校で行われる一種のボランティア活動のようなものです。初めはどんな事をするのかわからなかったのですがルームメ…(続きを読む)
  hit:764  |   コメント:0


セブJIC英語学校l授業について
今回はセブJIC英語学校の授業について書こうと思います。 セブJIC英語学校は毎週金曜日にテストがあります。4日間学んだ内容をもとにそれぞれ勉強し、復習を兼ねたテストです。このテストの結果でレベルが…(続きを読む)
  hit:107  |   コメント:0


TALK英語学校l勉強方法について
こんにちは。 まずTALK英語学校はキャンパスが3つあります。スパルタキャンパス、セミスパルタキャンパス、TOEICキャンパスがあります。わたしは残りの1か月をTOEICに集中するためスパルタキャンパスからTOEIC…(続きを読む)
  hit:619  |   コメント:0


CIA留学中 CIAについて
CIAに留学中の21歳大学生Mです。 大学は1年休学しており、3か月間のセブ留学の後は9か月間オーストラリアでのワーキングホリデーを予定しております。   セブに来て10週が経ちました。最近の…(続きを読む)
  hit:328  |   コメント:0


CNN英語学校lフィリピンでの交通手段
こんにちは! フィリピンではタクシーが普遍化され多くの日本人はタクシーを使用していました。近い所にはもちろんタクシーが便利で安くで利用できます。 でもCNN英語学校の寮からSM MOAに一度行って帰って来…(続きを読む)
  hit:696  |   コメント:0


LIFE CEBU英語学校 l フィリピンで映画鑑賞
こんにちは。 LIFE CEBU英語学校に通っていたcjssus567です。   もう卒業してしまったんですが、私はLIFE CEBU英語学校で本当にたくさんの事を学びました。勉強だけではなく大切な思い出、貴重な経験、良い友達…(続きを読む)
  hit:659  |   コメント:0


Pine語学学校|バギオのアイスクリームショップに行きまし…
今日はCamp John Hayに行ってきました!   詳しいことは何も知らずに行ったんですが、思ったより大きくてびっくりしました!空気もきれいでBBQができるところも用意されているし、カフェ、レストランもたく…(続きを読む)
  hit:3  |   コメント:0


CIA語学学校 | 私の勉強方法??
私だけの勉強方法を紹介したいと思います。 ニュース、映画... 日本でもたくさん見たんですが、日本では日本語でずっと見ていたので耳が日本語に慣れていて家で英語の映画を見てもなかなか頭に入ってきま…(続きを読む)
  hit:373  |   コメント:0


PINES英語学校lプレゼンテーションについて
こんにちは。 PINES英語学校に通っていたkingBです。   毎月最後の週にはその間に学んだ事を使ってプレゼンテーションをします。大部分の人はグループ授業中に12名ほどのクラスメイトの前でだけ発表します…(続きを読む)
  hit:492  |   コメント:0


JIC英語学校lBlue Barに行ってきました
こんにちは。JIC英語学校に通っていたビルです。 Blue Barというお店に行って来た話をしたいと思います。   Blue Barというお店はマルコポーロホテルにあります。ホテルで専用のエレベーターに乗って最上階に…(続きを読む)
  hit:621  |   コメント:0


TALK英語学校| ZOLAでディナーを食べてきました!
こんにちは。 今回はセッションロードにあるJollibeeの2階のZOLAに行ってきました。     人はたくさん居たのですが、そこまで騒々しくなくて雰囲気はとてもよかったです。 そしてなによりも価格がかなり安い…(続きを読む)
  hit:8  |   コメント:0


HELP英語学校lマンツーマン授業とテストについて
HELP英語学校に通っていたkanGです。 マンツーマン授業とテストについて書きたいと思います。 授業はスピーキング、リーディング、リスニング、ライティングに分かれているのですが自分が苦手な部分について…(続きを読む)
  hit:962  |   コメント:0


最初  <  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  >  最後
 

Today:
1,792
Yesterday:
2,129
Total:
1,778,719
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)