留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
セブ留学 CELC語学学校 | 学校紹介
 著者 : Senn
ヒット数 : 75  

初めまして!
私は現在セブ島郊外にあるCELC語学学校に留学している留学生です。
CELC語学学校はセブのタリサイという町にあり、マクタン空港から60分前後車を走らせると到着します!

学校の校舎は所々に年季を感じますが、内装外装共に大きな問題は感じません。
また、学生寮は新館と旧館に分かれており新館はすごく綺麗ですが、旧館の方が広いという話も聞きます。笑
部屋は1人部屋から4人部屋まで用意されており、大人数の部屋だからといって窮屈に感じることなく、快適に生活できると思います。
私は3ヶ月滞在する予定なので荷物が多めでしたが、3人部屋でも収納スペースも充分あります。

バスルームは温度機能調節つきのシャワーがありますが、バスタブはついていません。
トイレの水圧が弱いのでトイレットペーパーはトイレに流さずゴミ箱に捨てるようになっていますが、
これはフィリピンに限らず台湾や韓国などでも見かけるので日本のトイレは本当に優秀なんだと気付かされます。


IMG_5611.jpg


P6250564.JPG


P6250565.JPG

ハウスキーパーさんが毎日のように部屋の掃除をしてくれて、とても綺麗に保たれています。
食事も土日含め3食出るので勉強だけに集中することができます。




P6250560.JPG

CELC語学学校は韓国資本の学校で、スパルタ体制をとっています。
そのため学生は韓国人が9割を占め、平日は金曜の授業終了まで外出ができません。
またこの学校は厳しいEOP(English Only Policy)を適用しており、平日は朝8時から夕方6時まで
EOPのマークがある場所では英語以外の言語を話すことができません。
実質、自分の部屋と食堂とオフィス以外はEOPスペースになっています。
この規制に違反すると、ペナルティーとして週末に外出ができなくなります!!
しかし、日本人は常に数人いるかいないかなので必然的に英語を使うことになり、環境的にもそこまで心配する必要はないと思います。笑

IMG_5619.jpg

また、平日は金曜日を除き毎日21時から単語テストがあり、気を抜くことなく勉強できます><
週末も門限がありますが、門限までに帰って来れなそうな場合は外泊計画書という書類にサインすれば大丈夫です!
金曜と土曜の門限は25時、日曜と授業日の前日などの祝日の門限は22時です。
韓国の学生さんと出かけるときは大体一緒に名前を書いてくれると思いますが、何か分からないことがあれば
現在CELCには日本人マネージャーさんが常駐しているので、何でも教えてくれます!


P6250572.JPG

授業はマンツーマンとグループクラスに分かれており、マンツーマンの教室では授業に集中できるように、完全個室となっています。
先生達はとても親切で、分からない単語があっても簡単な言葉に言い換えてくれたり、とても熱心に教えてくれます!!
初日からオールイングリッシュなので涙が出そうな日々ですが、先生たちが本当に優しく背中を押してくれるので頑張っています!
きっとそのうちに慣れます。勉強あるのみです!

現在セブ留学は日本でもとても流行っているので、どこの学校に行っても日本人が多く、日本人だけで行動することが多いようです。
なるべく日本人が少なくて英語を使わざるを得ない環境で勉強したい!と思ってもなかなか思い通りの学校が見つからないほどだと思います。
CELCには現在日本人生徒は私を含め2人のみなので、セブの語学学校の中でもかなり日本人が少ない学校だと思います。
日本人が少ない学校をお探しの方にはお勧めの学校です!
私は3ヶ月滞在する予定なので、これからセブの情報をどんどんお届けしていきたいと思います!

   



 
 
留学体験記

Total 1,295
ELSA英語学校l留学の際の必需品とELSAについて
何週間か家を離れるとなると、忘れ物がないかものすごく心配になると思います。なのでまずは留学の際に持って行くべきものを書こうと思います。参考にしていただければ幸いです。   1)基本中の基本①…(続きを読む)
  hit:699  |   コメント:0


English Fella2英語学校l私流『場所別勉強法』
はじめまして。参考になるかはわかりませんが私の勉強法を書きたいと思います。 私がやっていた勉強法は『場所別勉強法』です。場所別に勉強法を決めて置くと、より効果的に勉強できると思います。それに…(続きを読む)
  hit:677  |   コメント:0


Phil-ACE英語学校lフィルジャがいるから心強い
はじめまして。私はこれからPhil-ACEに留学を控えている24歳の大学生です。最初は留学準備は一人でもできるだろうと思っていたのですがこの考えは間違っていたとフィルジャに出会って感じました。私にとってフ…(続きを読む)
  hit:431  |   コメント:0


CELC英語学校l留学体験記4 クラス変更(ALTERTION)について by sa…
CELC留学を考えている方々 こんにちは。Saekiです。 時間がたつのは本当に早いもので、CELCに来てもう一ヶ月経過しました。 英語のほうは、ちょっと自己紹介が慣れたくらいの実感しかありません。。。このままで大丈夫か…(続きを読む)
  hit:859  |   コメント:0


LIFE cebu英語学校lフィルジャ特典の素晴らしさ
はじめまして。私は現在LIFE cebuに通っています。学校や勉強についてはすでに情報を入手している方も多いと思うので今回はフィルジャの特典について書きたいと思います。 これからフィリピン留学を考えてい…(続きを読む)
  hit:988  |   コメント:0


ELSA英語学校l留学決意~学校選択  
留学決意『英語の必要性を感じた』   英語ができて当たり前となりつつある今、就職準備などを行う中で英語は必須だと感じました。 小・中・高・大と勉強はしてきたものの、自己紹介をするのも精一杯で…(続きを読む)
  hit:445  |   コメント:0


CELC英語学校l留学体験記3 重要学習ツール・電子辞書につ…
  CELC留学を考えている方々 こんにちは。CELCに来てほぼ3週間が経過したSaekiです。 昨日は平常の授業ではなく、月一回のレベル測定テストがあり、 生徒は午前中ずっと試験です。自分は来校一ヶ月未満の新入生な…(続きを読む)
  hit:442  |   コメント:0


TALK語学学校l目標を立てる事 
留学をするにあたって一番大事な事は目標をたてる事だと思います。私の目標は何よりも英会話ができる様に一生懸命勉強する事でした。そのためにマンツーマン授業と討論の授業は誰よりも積極的に授業に参加する事を目…(続きを読む)
  hit:261  |   コメント:0


CELC英語学校lCELCについて
私は8週間CELCという学校に留学しました。スパルタ学校なので週末のみ外出が可能で、なかなか大変ですがCELCがなぜ人気なのかについて書きたいと思います。   まさに『TalkTalkカード』『English zone』『美味し…(続きを読む)
  hit:628  |   コメント:0


English Fella英語学校lフィリピンでの勉強
はじめまして。私はEnglish Fella第2キャンパスに通っています。スパルタ課程なので朝8時から夜10時まで授業が組まれています。マンツーマン4時間、グループ授業3時間、プレミアム授業1時間、自習4時間。。マンツ…(続きを読む)
  hit:543  |   コメント:0


CELC英語学校l留学体験記2 レベルテストとオリエンテーシ…
CELC留学を考えている方々 こんにちは。 CELCに来て2週間が経過したSaekiです。 今日は到着翌日のレベルテストとオリエンテーションについて説明していきたいと思います 【当日の流れ】 朝食7:00~8:00 ↓ 自由時…(続きを読む)
  hit:270  |   コメント:0


SEATTLE英語学校l学校の紹介
私はSEATTLE英語学校でTOEFLを勉強していました。SEATTLE英語学校に関して紹介したいと思います。   ①SEATTLE英語学校は学習雰囲気がいい他の学校に行った事がないのでわからないですが、SEATTLEの学習雰囲気は良…(続きを読む)
  hit:225  |   コメント:0


CELC英語学校l私の勉強法と留学成功の秘訣
私がCELCに留学した期間は2ヶ月でした。最初の授業では担当の先生たちに「2ヶ月はあっという間に終わるよ」と言われ実力を上げるには期間が短すぎたかなと悩みましたが、2ヶ月留学しようが、4か月留学しよう…(続きを読む)
  hit:29  |   コメント:0


CELC英語学校l到着そしてCELC初日の流れ by saeki
CELC留学を考えている方々 はじめまして。 CELCに到着してまだ数日のSaekiです。 はじめてCELCに来られる方にとっては初日の流れに戸惑うことも多いかと思いますので、 自分の体験ではありますが、当日の流れを記載し…(続きを読む)
  hit:931  |   コメント:0


CELLA英語学校l各地域の長所・短所
はじめまして。私はCELLA語学学校に通っています。留学前には地域選択の際にもたくさん悩み、学校選択でもたくさん悩み。。。悩みがあるごとにフィルジャの担当の方にお聞きして、たくさん相談に乗ってもら…(続きを読む)
  hit:945  |   コメント:0


最初  <  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  >  最後
 

Today:
1,923
Yesterday:
676
Total:
1,774,641
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)