留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
セブ留学 English Fella2 | 留学21週目【授業は共同作業!?その2】
 著者 : D-Mat
ヒット数 : 490  

セブ島留学21週目


【授業は共同作業!?その2】


閲覧者の皆様!こんにちは!


コロナ後のフィリピン留学の再開に伴い、

ついに!そして!!やっと!!!

セブ島に戻ってくる事が出来ました!!!!


今回の記事から改めて、残りの留学期間「4週間」分の

記事を皆様にお送りしていきます。


今週の報告は

【授業は共同作業!?その2】

です。


前回の記事(14週目【授業は共同作業!?】)でも

同様の内容をシェアさせて頂いたのですが、

やはり改めて思うのが、セブ島留学の最も効率的な

授業の受け方はいかに講師の方達との「信頼関係」を

作っていくかに尽きるなと強く感じます。


英語の学習が上手く行っていなかったり、

その所為で授業を休んでしまう生徒をとても多く散見します。


その様な生徒にかぎって「授業内容が面白くない」や

自分の発音の悪さを棚にあげて「先生が自分の話を理解してくてない」

「授業の仕方に工夫がない」からコロコロと担当講師を変更する事に

時間をかけて肝心要の英語を上達させる事に重きを置いていません。


またある程度、社会経験があるはずの人でも講師の教え方の所為にし、

自学習をせず、挙句の果てには授業を受けても「意味がない 上達しない」と

言って残りの期間を遊ぶ事に集中している方もいらっしゃいました(笑)


確かに、私の担当の講師の中にも上記に上げた様なタイプの

講師の方も居ます。


もしそうであれば、自分からその様な状況を変えていく必要があると強く感じます。


今回の記事で言いたい事は、彼らがしている行動を批判したい訳ではなく、

私がどの様にフィリピン人講師の方達と「信頼関係」を築いて

英語の上達を実感出来ているのかをシェアしたくこの記事を

執筆しております。


私はその様な人達を反面教師にしてやっている方法が、

自分から授業の内容をコーディネートする事です。


例えば、私の弱点であるライティングスキルに関して、

フィリピン人講師に「あなたの意見や文章をまずは下さい。それをテンプレートにして覚えるから」と頼んでその様に徐々に対応して貰う様にしました。


最初は、講師の方も「答えを教えても意味がない。自分で考えて対応しなさい」と

聞く耳を持ってくれなかったもですが、何回も繰り返し説明をして私の考える様に

授業を進めてもらった結果、そのフィリピン人講師も私の意図をようやく理解してくれて

この方法で確かに上達していると感じてもらうという成功体験を得る事が出来ました。


やはり仕事と同じで、「人の所為にするのでは無く」

今ある状況を自分で考えどの様に打開切り開いて行くのか、

考え続け英語学習を続ける事がとても大切な事だと

改めて思う今日この頃です(笑)


フィルジャさん!

本当にEnglish Fellaさんをご紹介いただきありがとうございました!!


今週の報告は、簡単ですがこんな感じです(笑)


フィリピン留学を検討している閲覧者の皆様!!


是非是非、フィルジャさんを通してフィリピン留学に

挑戦してみて下さい!!!


日本の中での英語学習だけでは気付けない事も沢山あると思います。


あなた自身の「言語に対する見聞」を広めるという意味でも

フィリピン留学に挑戦する価値はあると思います。


今週の近況報告は、簡単ですがこんな処ですね〜。


4週間後どこまで成長しているのか!?

今から凄く楽しみです!!!


1.jpg

私が使っている教科書です。


2.jpg

ライティング強化のために利用している内容です。


3.jpg


4.jpg

私がフィリピン人講師に頼んで作成してもらった文法テスト


5.jpg


   



 
 
留学体験記

Total 1,295
セブ留学 ELSA語学学校 | ELSAってどんな学校?
なぜELSAを選んだのか?    地域を選択したら、次は学校を選ばなければなりません。  私はスパルタに興味もありましたが  毎日ストレスを受けながら英語の勉強をしたくはありませんでした。 …(続きを読む)
  hit:926  |   コメント:0


セブ留学 Philinter語学学校 | よく学んでよく遊んでのフィ…
いよいよ授業開始です!  私は一般的な正規コースで1対1のレッスン4時間、  グループレッスン3時間の合計7時間授業を受けています。  思ったよりハードです…でも授業には非常に大満足!  …(続きを読む)
  hit:895  |   コメント:0


バギオ留学 HELP語学学校 | 先生と教室は成績で奪う!
[STUDY SYSTEM]    マーティンの授業システムは、  午前/午後の授業でマンツーマンレッスン4〜6時間、  グループレッスン1時間、特別授業1〜2時間で構成されています。 この他にも、MLCと呼ば…(続きを読む)
  hit:252  |   コメント:0


セブ留学 CEBU JIC語学学校|学校紹介3
  みなさんこんにちは。 前回に引き続き、学校紹介となりますが、今回は勉強面について簡単に紹介したいと思います。 まず初日にレベル分けテストをパッチメイトと一緒に受け、それを元に8つあるレベルの…(続きを読む)
  hit:925  |   コメント:0


セブ留学 CEBU JIC語学学校|学校紹介2
         みなさん、こんにちは。 いよいよセブ留学も6週間目が終わりかけており、時が経つ早さをヒシヒシと感じています。 先週はレベル分けテストが行われ、自分のリスニング力、スピ…(続きを読む)
  hit:885  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 | フィリピン留学で1カ月が過ぎ…
こんにちはryoです。 僕はフィリピン留学をして1カ月がたちました。 今まで日記を書くのを忘れていました。 しかし今後フィリピン留学をされる方の少しでも参考になれば良いと思い日記を書き始めようと思います…(続きを読む)
  hit:678  |   コメント:0


セブ留学 CEBU JIC語学学校 学校での生活、施設について 
今回は、学校(JIC)について紹介したいと思います!    食事は、食堂で食べます。  イングリッシュゾーンというスペースがあります。  ここでは、英語でしか会話できません。  食事のときぐらいは母国語を…(続きを読む)
  hit:252  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 | フィルジャ企画アイランドホッ…
こんにちは、Hiroです。先週末の出来事を紹介いたします。先週は、アイランドホッピングにいってきました!フィルジャの人なら35000ポイントでいくことができ、とても充実した1日でした。最初は、、、アイランドホッピ…(続きを読む)
  hit:859  |   コメント:0


セブ留学 CEBU JIC語学学校  バンタヤン島への旅行
先週末は、バンタヤン島にベトナム人・韓国人の友達6人のグループで行きました!  バンタンヤン島は、セブ島北部に浮かぶ島で白砂のビーチで有名です。   1泊2日の旅行でした。  朝4時前にJICを出発し、タ…(続きを読む)
  hit:804  |   コメント:0


セブ留学 EnglishFella語学学校 スランプを解消してくれる…
一日一日を勉強と格闘しながら過ごしましたが…  私にも訪れました。中だるみ(笑)  3ヶ月経った頃でした。  まぁ外国で留学生活していると  スランプが来るのは当然とは聞いた事あるんですけ…(続きを読む)
  hit:663  |   コメント:0


セブ留学 EnglishFella語学学校 留学生活のキーパーソンは…
私はIELTSの対策コースに参加しようとフィルジャに相談に行ったところ、  カウンセラーさんがFellaを勧めてくれました^^    留学中、セブにあるサウナで現地の人と話す機会がありました。  どこの…(続きを読む)
  hit:118  |   コメント:0


セブ留学 ELSA語学学校 フィリピン留学のメリット
なぜフィリピンを選んだのか?    英語の勉強をするにはネイティブスピーカーが住んでいる場所に  行かなければダメだとよく言います。  私もこの点については賛成です。    しかし…(続きを読む)
  hit:885  |   コメント:0


セブ留学 Philinter語学学校 ワクワクの学校初日!
- 学校初日、オリエンテーション -     学校初日のお話をします。    月曜日にオリエンテーションがあります。  朝8時にスタディホールに集まりレベルテストを受けましたが、 …(続きを読む)
  hit:646  |   コメント:0


セブ留学 SMEAG語学学校| SMEAG SPARTAの学校紹介とオリエン…
こんにちは!SMEAGスパルタキャンパスに留学中の18歳の男子です。4月24日の飛行機できたのでもう1ヶ月になります。この体験期の制度を知らずフィリピンでこのサイトをふとみかけたと気が付いたのでこんなに遅くな…(続きを読む)
  hit:880  |   コメント:0


Cebu留学 CELC語学学校 アクティビティ カモテス諸島へ!
こんにちはHiroです。先週、カモテス諸島にバッジメイトといってきました。カモテス諸島は、セブのマクタンビーチリゾート群と少し異なり、美しい海と砂浜、バナナの木々など大自然を満喫しながら、優雅?に過ごせる…(続きを読む)
  hit:251  |   コメント:0


最初  <  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  >  最後
 

Today:
1,128
Yesterday:
2,129
Total:
1,778,055
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)