留学体験談
動画コレクション
学校訪問記
フィルジャコラム
現地最新情報
相談掲示板
お知らせ
 
夜のオプションクラス☆
明日からフィリピンは4連休です 9月から始ま...
フィルジャと一緒なら
フィリピン留学準備が
1週間で終わる!!
留学体験談

   
Phil-ACE英語学校l留学準備から留学生活まで
 著者 : じゅん
ヒット数 : 325  
最近では就職の際にも英語ができるかなどを聞かれてストレスを感じている人も多いかと思います。
私もそんな中の1人でした。
「英語ができなくても生きていける!必要になった時にやればいい!」と思い、
伸ばし伸ばしにしてきました。もともと英語は苦手だったので余計に。
高校卒業語と同時に英語とはおさらばしたので、今更やろうという意欲も湧かず。。。
でも出来るに越したことはないですよね?なので1年間英語に投資しようと決めました!
 
英語を勉強するとなると留学をしないと!と思ったものの、何をどう始めていいかもわかりませんでした。
お金がどのくらい必要なのか、何を準備しないといけないのか、何が良くて何が悪いのか、、留学に関する知識が全くありませんでした。
ネットで検索しても主観的な意見がとても多く、どこまで信じていいのかもわからず。
そんな時に発見したのが『フィルジャ』でした!

ネットで検索すればたくさんのエージェントが出てくるのですが、
その中でどのエージェントにお願いしようかに関してはあまり悩みませんでした。
 
何から始めていいかわからなかったのでとりあえず訪問相談を申請しました。
申請してすぐに電話が来て、数日後に相談できる事になりました。
留学相談をしたのか、人生相談をしたのか,,,
とにかく英語が苦手で、留学を通してこうなりたい、などを話をしました。
その後何校か学校を紹介してもらいました。
 
教育の質、値段、衛生状態、治安、気候などは学校選択の際の大きな条件になるかと思います。
でも実際に大切なのはその学校で勉強している学生の雰囲気、ご飯のおいしさ、
週末みんなはどのように過ごしているのかなどを出国前に知っておく事が重要だと思います。
 
そして相談のなかでは長所だけではなく、短所もきちんと教えてくれます。
もちろん学校の良い部分を知っておく事は大切ですが、短所をあらかじめ知っている事はもっと大切だと思います。
 
私は最初の相談で、私に合う学校とコースに出会う事ができ、学費はもちろんビザ、航空券、お小遣い
などのだいたいの費用も知る事ができたので、お金を貯める為に仕事も一生懸命やりました。
私はとにかくお金を稼ぎ、留学手続きに関しては全てフィルジャがやってくれました。
 
こうして私はフィリピンに向け出発しました!
私が選んだ学校はマニラから2時間ほど離れたところにあるタガイタイのPhil-ACE英語学校です。
世界的に有名なタアル火山の近くにあるPhil-ACEは高山地帯にあるので気候も涼しく自然に囲まれている学校です。
 
到着後、荷物を整理してオリエンテーションに参加しました。
オリエンテーションでは学校の決まりについてと、カリキュラムに関する説明を聞きました。
オリエンテーションの後はレベルテストを受けました。
Phil-ACEはレベルが6段階に分かれています。
 
オリエンテーションの時に一番聞いた言葉は恥ずかしがるな!という事です。
私はあまり恥ずかしがるタイプではないので、さらっと流して聞いていたのですが
最初の授業を受けてみてわかりました。
部屋には私と先生しかおらず、英語でどんどん話しかけてきます。
なんとなく言っている事はわかる気はするけど、確実にわかるわけではなく、私の口は閉ざされたままでした。
どうやってこの授業をのり超えたのかは覚えていませんが、授業が終わって外に出て
友達と話をしたのですが、みんな私と同じ状況だったみたいです。
そんな中、先輩がこんな話をしてくれました。
「英語ができないから来たのに、そうやって過ごしていたらお金がもったいない!恥ずかしがらずに
簡単な単語でもいいからとにかく言ってみろ!みんなそうやってスタートする」と。
言う通りだ!頑張ろう!と思い次の授業に行きました。
でもやっぱり何を言っているかわかりませんでした。
そんな私をみて先生が私が理解しやすいようにゆっくりそして発音もわかりやすくしてくれた事で
徐々に何を言っているかわかる様になりました。
質問に対してすぐに答えられない私を、笑顔まってくれていました。
今考えてみると本当に単語を並べただけの文章でした。
こんな英語で理解できるのかと思うほどでしたが、何よりも感謝すべき点は
私の話に耳を傾けてくれて、話をお手伝いしてくれた事です。
その当時は私もやればできる!という錯覚を起こすくらい、先生たちは褒めてくれて
こうやって過ごしている間に英語を話す事に恥ずかしさがなくなっていきました。
学校にいるスタッフの方や先生方みんなが助けてくれます。

そしてみんな同じ目標を持って留学に来ているので、すぐに仲良くなれました。
他の学校に行っていないのでわかりませんが、私の学校選択は間違っていなかったと自負しています。
1週間で英語で話すことでの恥ずかしさはなくなりました。

授業は午前9時から午後9時まで合間合間の自由時間を除く全ての時間は英語のみです。
授業はConversation, Writhing, Listening, Speaking, Business, Pattern, Reading, Working-Holiday,Grammarです。
毎月最後の週に自分の好みに合わせて授業を選択し、自分の好きな時間に配置するシステムです。
多くの学生は自分の得意分野を伸ばすよりは足りないものを選択し、補います。

ほとんどの先生は経歴も長く、学生が苦手とする部分もわかっています。
また月末にはレベルテストが実施され、前月に比べてかなり伸びた学生や各レベルの優秀者には
グリーンカードというのが渡され、これは現金としても利用可能です。
 
またPhil-ACEは少し決まりが厳しいです。これは私がこの学校を選らんだ理由でもあります。
例えば学校内でお酒を飲んだら退校になる事もあり、門限を3分ほどすぎた事があるのですが
その際もペナルティーを受けました。
Phil-ACEにくる学生のほとんどは静かで落ち着いた環境で勉強したい人たちです。
なので学生の勉強する雰囲気もかなり良いです。
 
最後にPhil-ACEの長所点短所をまとめたいと思います。
 
Phil-ACEの長所
①学校の雰囲気(勉強に集中できる環境が整っている)
②食事
③決まりが厳しい
④観光地が多い
⑤少数陣営
 
Phil-ACEの短所
①韓国人が多い(これは長所にもなります)
②Wifi(遅いです)
③交通(便利ではないです)
 
41.PNG

 

   



 
 
留学体験記

Total 1,295
バギオ留学 HELP語学学校 | バギオのお勧めスポット紹介…
バギオは最初から「遊ぶ場所がない」「行く場所がない」  「だから勉強に集中するには最適の環境」  そう聞いていましたが、実際来てみると本当にない!(笑)  でも、この土地に慣れてくるとわかって…(続きを読む)
  hit:620  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 | 先日起きた悲劇また現地の携帯…
こんにちはryoです 今回は先日起きた悲劇について紹介しようと思います 先日夜にタクシーに乗った帰り タクシーにiphoneを置き忘れてしまいました 結局どうする事も出来ないので解約する事に。。。 変わりにwifi変わ…(続きを読む)
  hit:633  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 | セブで有名AABBQ
こんにちはryoです 先日友達とAABBQに行って来ました セブ留学をする人の多くはAABBQの看板を良く市街などで見かけると思います 今回AABBQまで行くのに初めてジプニーを利用しました ジプニーと言えばフィリピンの有名…(続きを読む)
  hit:701  |   コメント:0


セブ留学 EnglishFella語学学校 | 日記や写真は人生の財産に…
4か月間のフィリピン留学を終えて、無事日本に帰ってきました〜  今留学を振り返ってみれば、授業を1度も休むことなく本当に頑張ったと思います!  セブで過ごす最後の日には、一人でこの4ヶ月間で最も思…(続きを読む)
  hit:880  |   コメント:1


セブ留学 EnglishFella語学学校 | フィリピン留学は家族を作…
この日は大好きな先生の誕生日でした!  学生同士でお金を出し合ってケーキを買って、お花も用意しました。  先生には内緒のサプライズパーティー!先生も喜んでくれて良かったです。  マンツーマ…(続きを読む)
  hit:632  |   コメント:0


セブ留学 SMEAG語学学校|セブでごはん!!
こんにちは、ケイです。体験記をかくのはこれで二回目になります。今日はセブでの食事について書きたいとおもいます。学校での食事はまずいわけではないのですが、、、毎週同じ献立だと飽きてきます。そこで…(続きを読む)
  hit:716  |   コメント:0


セブ留学 ELSA語学学校 | ELSAのサービスは大満足!
多くの学生さんがフィリピン留学の際の食事が自分の口に合うかどうか、  それを気になさると思います。  しかし、私個人的にはELSAならその心配はいらないかなと思います。  どうしても韓国人の比率…(続きを読む)
  hit:287  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 | 一週間パワースピーキングクラス …
今回で一週間のセブ留学は、3回目です。 2年前にも、フィルジャさんの紹介でマクタンの学校に留学して、昨年も同じ学校に留学してます。 この二回の一週間留学は、英語上達のきっかけを作るのに大変良い経験になり…(続きを読む)
  hit:181  |   コメント:0


セブ留学 Philinter語学学校 | フィリピン留学の魅力は充実…
待ちに待ったスキューバダイビングの日!!!  セブにまで来てダイビングしないなんてありえませんよね!?  運良くリーズナブルな価格で参加できるプランがあったので  学校の友達たちと参加しまし…(続きを読む)
  hit:202  |   コメント:0


バギオ留学 HELP語学学校 | 勉強に集中できる環境で大満…
[学校のサービス]    正直な話、4ヶ月間の留学期間で不便に思うことは何もなかったです。  掃除、洗濯、料理、すべて学校のスタッフさんがやってくれるので  自分でやらなければならないことが…(続きを読む)
  hit:844  |   コメント:0


セブ留学 CEBU JIC語学学校 ナルスワン島でのアイランドホッ…
先週末は、ナルスワン島でアイランドホッピングをしました! 今回は、日帰りでした。 セブに留する前から、セブ島に行ったらアイランドホッピングに行きたいと思っていたので、 ナルスワン島に行くことが決まってか…(続きを読む)
  hit:367  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 | CELCスパルタ授業について
こんにちはryoです。 今回はCELC語学学校の授業について日記を書こうと思います。 おそらくたくさんの方々が学校の違いまたどのように授業が進んでいくのか疑問に思う事が多いと思います。 僕自身フィリピン留学をす…(続きを読む)
  hit:672  |   コメント:0


セブ留学 CELC語学学校 | ボランティアに参加してみまし…
こんにちはHiroです。今回はCELC主催のボランティアにいってきました!CELCでは毎月の最終週にテストがあります。このテストが本当に、、劇難しく、IELTSのテスト問題と同じです。そのため、テストの日は午後2時にはテスト…(続きを読む)
  hit:374  |   コメント:0


セブ留学 EnglishFella語学学校 | 最後の時間は余裕を持って…
あっという間に4ヶ月間のフィリピン留学も終わりの時に近づいてきました。  ここで一つ皆さんにアドバイス!  最後の前日、夜中まで学校の友達と飲みに出かけて、  明け方戻ってきてから荷物を詰め…(続きを読む)
  hit:873  |   コメント:0


セブ留学 EnglishFella語学学校 | 苦手科目克服が英語力アッ…
私が個人的に一番大変だと感じた科目はライティングです。  日記もまともに英語で書けないのに、  文法やスペルすべてを完璧に書かなきゃいけないというのは  私にとって本当に至難の技で…  …(続きを読む)
  hit:732  |   コメント:0


最初  <  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  >  最後
 

Today:
1,592
Yesterday:
1,827
Total:
1,791,143
 
フィリピンセンター:Paseo Euralia, Maria Luisa Road, Cebu City.Cebu / TEL:+63 916-338-9084
オーストラリア : 55-65 Poolwood Rd Kewarra Beach QLD 4879 Australia / TEL: 61-7-4038-2528
日本センター:京都府福知山市字天田596-4 / TEL:0120-973-356(日本国内から)/+81 50-5433-7859(日本国外から)